少年・青年に人気のある漫画といえば「バトル・アクション漫画」。小さい頃から週刊連載の漫画雑誌やアニメで慣れ親しんだ作品は、基本的にバトル漫画・アクション漫画だった気がします。だからこそ、あまり漫画を読まない人でも、バトル漫画の名作は結構知ってる!なんてこともありますよね。
バトル漫画の一番の魅力は、なんと言っても大迫力のアクションシーン。ド派手な戦いや、スピード感のある展開、大胆なコマ割り。ページをめくる手が止まりません…。夢中になって、あっという間に読み終えてしまう。そんな魅力があります。
そこで今回は、そんな「バトル・アクション漫画」のおすすめ作品を厳選して56冊、紹介します!
さらにただ並べてゆくだけではなく、バトル漫画を数種類のジャンル別に分けて、それぞれのテーマに沿ったバトル・アクション漫画を紹介していきたいと思います!ジャンルは以下です👇
- 【冒険もの】のおすすめバトル漫画(9作品)
- 【ファンタジー】のおすすめバトル漫画(11作品)
- 【殺し屋】系のおすすめバトル漫画(4作品)
- 【オカルトもの】のおすすめバトル漫画(4作品)
- 【SF】のおすすめバトル漫画(5作品)
- 【ヒーローもの】のおすすめバトル漫画(7作品)
- 【格闘もの】のおすすめバトル漫画(8作品)
- 【時代もの】のおすすめバトル漫画(8作品)
これらの8ジャンル別にバトル・アクション漫画のおすすめ作品をあげていきます!それぞれ好みの系統があると思うので、ぜひ好きなバトル漫画を見つけてみて下さい!
バトル漫画だけではなくオールジャンルからオススメの漫画を見つけたい人はこちら👇
>>【厳選】面白い超おすすめ漫画ランキング!元書店員がジャンル別に厳選しました!それでは本題、ジャンル別のおすすめバトル・アクション漫画を見ていきましょう!
【冒険もの】のおすすめバトル漫画(9作品)
広大な世界へ冒険の旅に出かけると、様々な強敵との出会いが。彼らとの戦いや試練を1つずつ乗り越え、仲間とともに大きく成長していく展開が魅力的ですよね。ここでは、そんな冒険バトル漫画の中から特におすすめの作品を9つに厳選してご紹介します!
『HUNTER×HUNTER』冨樫義博(集英社)
『幽★遊★白書』の作者が送る、冒険バトル漫画の金字塔
あらすじ
父と同じハンターになるため、そして父に会うため、ゴンの旅が始まった。同じようにハンターになるため試験を受ける、レオリオ・クラピカ・キルアと共に、次々と難関を突破していくが…!?
参照:https://booklive.jp/product/index/title_id/192947/vol_no/001
ストーリー :★★★★★
キャラクター:★★★★★
アクション :★★★★☆
スピード感 :★★★★☆
コメディ :★★★★☆
おすすめポイント
1988年から週刊少年ジャンプ(集英社)にて連載がスタートし、今なお続いている長期連載の少年漫画。作者は人気漫画『幽★遊★白書』を描いた冨樫義博さんです。2度のアニメ化、ラジオ、ゲーム、ミュージカルなど、非常に幅広いメディアミックスが展開されており、この作品も非常に高い人気を誇る漫画となっています。
物語の主人公は、くじら島で生まれ育った少年・ゴン。ゴンは、父親のジンは死んでしまったと義母・ミトから聞かされていました。しかしある日、ゴンは森の中でハンターのカイト出会い、父親が世界屈指のハンターとして今も活動していると知ります。それを聞いたゴンは父親・ジンに会うため、12歳にして故郷を出てプロのハンターを目指すことに。そんな彼の冒険と成長を描いた物語です。
ゴンは受験することすら難しいとされるハンター試験に挑むことになりますが、ここで旅を共にすることになる、キルアやクラピカ、レオリオといった仲間達と出会うことになります。この仲間たちとの冒険が『HUNTER×HUNTER』の魅力の一つ。特に、キルアとの間に見える厚い信頼関係にグッときます。
また、この作品は少年漫画でありながら設定が複雑なのも特徴。物語の巧な構成や伏線など、ストーリーに引き込まれていく要素がたくさん仕込まれています。読み応えたっぷりなので、大人でも楽しめる作品です。
そして欠かせないのが、バトルの描写。この作品では念能力という特殊能力が登場し、それらを用いた派手なバトル展開が魅力です。ファンタジーならではの迫力ある戦いに熱くなること間違いなし!
週刊少年ジャンプにおいて『ONE PIECE』に次ぐ連載期間を誇っている超人気作品ですが、休載が結構多め。年単位で休載しているのにずっと残っているんですから、ある意味すごいです。富樫先生、連載再開お願いします!笑
『ONE PIECE』尾田栄一郎(集英社)
冒険バトル漫画と言えばコレ!海賊王を目指す男の物語
あらすじ
時は大海賊時代。いまや伝説の海賊王G・ロジャーの遺した『ひとつなぎの大秘宝』を巡って、幾人もの海賊達が戦っていた。そんな海賊に憧れる少年ルフィは、海賊王目指して大いなる旅に出る!!
参照:https://booklive.jp/product/index/title_id/185407/vol_no/001
ストーリー :★★★★★
キャラクター:★★★★★
アクション :★★★★★
スピード感 :★★★★★
コメディ :★★★★★
おすすめポイント
1997年から週刊少年ジャンプ(集英社)にて連載されている冒険バトル漫画です。2021年時点で単行本は100巻が発刊され、今なお連載中。現在週刊少年ジャンプにおいて連載されている作品の中で、最も長く連載されています。2015年には「最も多く発行された単一作家によるコミックシリーズ」としてギネス世界記録に認定。2021年7月時点で全世界累計発行部数4億9000万部超えしており、世界的に大人気となっている作品です。
主人公は、麦わら帽子を被った少年・ルフィ。彼は幼い頃にうっかり食べてしまった悪魔の実(ゴムゴムの実)の影響で、全身がゴムとして伸縮するゴム人間です。そんな彼は、少年時代に自身の命を救ってくれた海賊・赤髪のシャンクスに憧れ、17歳の時に1人航海へと出ることに。そんなルフィが、魅力的な仲間達と共に海賊王を目指す姿を描いた冒険譚です。
まず第一に、この作品はめちゃくちゃ感動します。仲間たちとの友情や信頼を描いた少年漫画はたくさんありますが、熱量と涙腺の緩み具合が群を抜いてエゲツないです。仲間たちが壮絶な境遇から苦渋の選択を迫られている時、そこに必ず手を差し伸べるのがルフィ。そしてルフィならなんとかしてくれると信じているからこそ、仲間たちも助けてくれと本気で願う。そんな本気の信頼関係が、めちゃくちゃ熱いです。
戦闘描写も非常に臨場感があり、スピード感がビンビン伝わってきます。特に、大ゴマの描写は大迫力。見開きで繰り出されるトドメの一撃は最高にかっこいいです。
そして忘れてはならないのが、緻密に張り巡らされた数々の伏線。『ONE PIECE』は伏線が多いことで非常に有名で、その回収の仕方も秀逸なんです。非常に些細な会話が伏線になっていたり、それが数百話後に回収されたり。自分たちであれこれ予想しながら読めるのもこの作品の魅力となっています。
全ての人に一度は読んで欲しい、それくらいおすすめしたい冒険バトル漫画。
🏆文化庁メディア芸術祭 日本のメディア芸術100選 マンガ部門 選出
🏆第41回日本漫画家協会賞 大賞
🏆ドイツ・ソンダーマン読者賞 国際マンガ部門 ベスト漫画賞
『コロッケ!』樫本学ヴ(小学館)
ギャグとシリアス展開のバランスが絶妙
あらすじ
禁貨でいっぱいにすれば、何でも願いがかなう貯金箱(バンク)。その禁貨を集めるため、バトルをくりひろげるバンカー達。少年バンカーのコロッケも、死んだ父さんを生きかえらせるための旅に出た。謎と笑いと感動が連続の大冒険物語(ストーリー)!!
参照:https://booklive.jp/product/index/title_id/205422/vol_no/001
ストーリー :★★★★☆
キャラクター:★★★★★
アクション :★★★★☆
スピード感 :★★☆☆☆
コメディ :★★★★★
おすすめポイント
2001年から2006年まで、月刊コロコロコミック(小学館)にて連載されていた冒険バトル漫画です。2003年から2005年にはテレビ東京にてアニメも放送されていた人気作品で、現在は青年となったコロッケを描いた続編『コロッケ! BLACK LABEL』がコロコロアニキにて連載されています。
物語の舞台は、集めればなんでも願いが叶うと言われている金の物体・禁貨が存在する世界。そんな禁貨を集めて自身の貯金箱に納めんとするのがバンカーです。主人公の少年・コロッケは、そんなバンカーの中の1人。彼は幼少期に黒マントの男に殺されてしまった父親・バーグを生き返らせるため、禁貨を求めて旅しています。コロッケは過酷な戦いの中で無事に禁貨を貯め、父親を救うことができるのか!?といった内容の物語です。
コロコロコミック連載の少年漫画なだけあって、登場人物のキャラがかなりわかりやすいのが特徴。名前も全て食べ物から取られており、親しみやすさもあります。
主人公のコロッケはかなりおバカなんですが、人に優しく心が熱い男。コロッケが戦いに燃える展開は、読んでいて非常にワクワクします。しかも、コロッケの父親・バーグは伝説のバンカー。そんな男の息子だから、コロッケは可愛らしい見た目に反してめちゃくちゃ強いです。アホっぽくて可愛い見た目と、熱く強い姿のギャップにやられます。
感動する展開も多く、ギャグとシリアスのバランスが取れた名作。子供向けの漫画だからと舐めていると、知らぬ間にハマってしまいますよ!
🏆第48回小学館漫画賞 児童部門 受賞
📖全15巻完結済み
『鋼の錬金術師』荒川弘(スクウェア・エニックス)
物語の構成が美しすぎる!読後感が半端ないバトル漫画の名作
あらすじ
兄・エドワード・エルリック、弟・アルフォンス。2人の若き天才錬金術師は、幼いころ、病気で失った母を甦らせるため禁断の人体錬成を試みる。しかしその代償はあまりにも高すぎた…。錬成は失敗、エドワードはみずからの左足と、ただ一人の肉親・アルフォンスを失ってしまう。かけがえのない弟をこの世に呼び戻すため、エドワードは自身の右腕を代価とすることで、弟の魂を錬成し、鎧に定着させることに成功。そして兄弟は、すべてを取り戻すための長い旅に出る…。
参照:https://booklive.jp/product/index/title_id/144902/vol_no/001
ストーリー :★★★★★
キャラクター:★★★★★
アクション :★★★★★
スピード感 :★★★★★
コメディ :★★★☆☆
おすすめポイント
2001年から2010年までのあいだ、ガンガンコミックス(スクウェア・エニックス)にて連載されていた冒険バトル漫画です。作者は『銀の匙 Silver Spoon』の荒川弘さん。テレビアニメ、アニメ映画、実写映画、ゲームなど非常に幅広いメディアミックスが展開、漫画賞も数多く受賞しているなど、非常に高い評価を受けています。2021年7月時点で世界での累計発行部数は8000万部を超えており、世界的に人気のある作品です。
物語の舞台は、錬金術が存在する世界。そしてそんな世界で若くして錬金術師として活躍する、エドワード・エルリック(兄)とアルフォンス・エルリック(弟)の兄弟が主人公です。彼らは幼い頃から錬金術の勉強に励んでいましたが、亡くなった母を生き返らせようとしたことで錬金術師の禁忌である人体錬成を犯してしまいます。結果、兄のエドは右腕と左脚を失い、弟のアルは肉体を失い鎧に魂を繋ぎ止めた存在となってしまうのです。人体錬成が不可能であることを知った2人は自身の体を取り戻すため、術を増幅してくれるという伝説の石「賢者の石」を求めて旅をすることになります。
この作品はとにかく物語の構成が美しい。あまり繋がりを感じなような何気ない出来事や話が、ラストの展開にむかって進んでいるのです。伏線というほど細かな仕掛けでもなく、だけどごく自然かつ加速的に話を収束させていく。ラストの展開の盛り上がりはえげつないです。
また、名言が多いのもこの作品の特徴。生や死について扱っているだけあり、シリアスな展開が多いです。そんな中で発せられる強い意志に満ちた言葉に感動させられます。そしてそんなセリフを発するような強く見える人物の苦悩も垣間見えるので、より一層グッとくるものがあるのです。
丁寧に練られた世界観と美しい構成が魅力の壮大な冒険バトル漫画。かなりの名作なので必読です!
🏆第8回文化庁メディア芸術祭 漫画部門審査委員会推薦作品(マンガ部門 / ストーリーマンガ)
🏆第49回小学館漫画賞少年向け部門
🏆文化庁メディア芸術祭10周年記念アンケート企画 日本のメディア芸術100選 マンガ部門2000年代1位、総合4位
🏆第5回東京アニメアワード原作賞
🏆第11回文化庁メディア芸術祭 漫画部門審査委員会推薦作品(マンガ部門 / ストーリーマンガ)
🏆第15回手塚治虫文化賞新生賞
🏆第42回星雲賞コミック部門
📖全27巻完結済み
『マギ』大高忍(講談社)
剣と魔法の世界観が魅力!運命に抗う王道バトルファンタジー
あらすじ
砂漠を旅する少年・アラジンが、とあるオアシス都市で出会った2人の女性・ライラとサアサ。2人は、野菜や果物を行商するキャラバンの仲間で、ライラにとってサアサは砂漠で行き倒れていたところを助けてくれた大事な友だちでもあった。だが、ライラは元・盗賊団の一味であり、思わぬことからそれがバレて、キャラバンから追放されてしまう。1人取り残されたライラに、アラジンは…?
参照:https://booklive.jp/product/index/title_id/183719/vol_no/001
ストーリー :★★★★☆
キャラクター:★★★★★
アクション :★★★★★
スピード感 :★★★★★
コメディ :★★★☆☆
おすすめポイント
2009年から2017年のあいだ、週刊少年マガジン(講談社)にて連載されていた冒険ファンタジーバトル漫画です。2012年、2013年にはテレビアニメが放送され、同2013年にはスピンオフ作品の『マギ シンドバッドの冒険』の連載もスタート。こちらは本編終了後の2018年まで連載されています。2020年5月時点で累計発行部数は2500万部を超えており、非常に高い人気を誇る作品です。
物語の舞台は、アラビアンナイトの世界観をベースとしたファンタジー世界。剣や魔法が存在し、中でもマギと呼ばれる特別な魔法使いが物語の鍵となっています。主人公の少年・アラジンは、そんな特別な存在であるマギの1人。マギは世界に同時に3人しか存在しないと言われていますが、アラジンは4人目のマギという特に異質な存在です。マギとはなんなのか、なぜ4人目のマギが存在するのかなど、アラジンは様々な真実を知りながら過酷な運命に抗っていきます。そんな彼の成長と戦いを描いた、王道ファンタジー冒険譚です。
アラジンはとにかく素直で優しい性格。子供っぽいところもありますが、常に仲間を大切にする心の持ち主です。そのピュアで真っ直ぐな姿勢がたくさんの人の心を動かしていきます。世界をより良い運命へ導こうとするアラジンの奮闘が熱いです。
そしてもう1人の主人公も言えるのが、アラジンの相棒・アリババ。マギはそれぞれ1人の王を選ぶことになりますが、アリババはアラジンに王として担がれます。担ぐというと聞こえが悪いですが、2人は単なる王とマギという関係性ではありません。親友として共に旅をして、たくさんの苦難を共に乗り越えていきます。そのため、2人の間の信頼関係はとても深いです。相手を思う2人の思いがビシビシ伝わってくるのがこの作品の魅力の一つとなっています。
そして外せないのが、剣と魔法による戦闘描写。金属器と呼ばれる魔神の宿る武器が登場するのが特徴で、極大魔法と呼ばれるド派手な魔法や魔装と呼ばれる変身などファンタジーならではのバトルが魅力です。金属器使い同士の戦いはスピード感や臨場感たっぷりで、熱くなること間違いなし!
ド派手は戦闘が魅力の王道バトルファンタジー漫画、ぜひ読んでみてください!
🏆第59回小学館漫画賞 少年向け部門 受賞
📖全37巻完結済み
『DRAGON BALL』鳥山明(集英社)
不朽の名作!冒険漫画の金字塔!
あらすじ
山奥に住む怪力で、メチャクチャ元気な孫悟空。ある日悟空は、七つ揃うとどんな願いも叶うという、ドラゴンボールを探すブルマに出会う。彼女とともに、悟空もハラハラドキドキの旅へ出発する!
参照:https://booklive.jp/product/index/title_id/187099/vol_no/001
ストーリー :★★★★☆
キャラクター:★★★★★
アクション :★★★★★
スピード感 :★★★★★
コメディ :★★★★☆
おすすめポイント
1984年から1995年まで、週刊少年ジャンプ(集英社)にて連載されていたバトル漫画です。当時のジャンプの看板作品と言える作品で、知らない人はほとんどいないのではないでしょうか。1986年にはテレビアニメの放送が開始され、『ドラゴンボールZ』や『ドラゴンボールGT』と続いてきます。最近では完全新作オリジナルストーリーの『ドラゴンボール超』も放送され、漫画は現在もVジャンプにて連載中です。第一シリーズの連載スタートから35年以上経過していますが、今なお高い人気を誇っています。
世界のどこかに散らばっている7つの球を揃えると、1つだけどんな願いでも叶えることができるというドラゴンボール。この秘宝をめぐって、主人公・孫悟空が様々な強敵と戦いを繰り広げていく物語です。
個性的で強烈なキャラクターが登場するのが、この作品の魅力の一つ。主人公の悟空は朗らかで小さいことは気にしない能天気な性格。けどもちろんですが、敵役のフリーザやセルなどもかなりいいキャラしてます。登場する人物の数はかなり多いですが、一人ひとりがしっかり特徴を持っているので混乱せず、話に深みが出て面白いです。
そしてやはり最大の魅力と言えるのが、ド派手なバトルシーン。かめはめ波はかなり有名だと思いますが、他にも元気玉や界王拳などの必殺技がたくさん登場します。また、金髪が逆立って戦闘能力が大幅に上昇するスーパーサイヤ人となることも。周囲のものをほとんど破壊してしまうほどの戦闘を繰り広げ、とにかくド迫力なのが特徴です。読めば読むほどワクワクしてくる、そんなバトルシーンが魅力的。
強さを追い求め命をかけて戦う悟空の姿に痺れる、バトル漫画の金字塔です。
📖全42巻完結済み
『七つの大罪』鈴木央(講談社)
アクション描写が最高な王道バトルファンタジー
あらすじ
かつて王国転覆をはかったとされる伝説の逆賊〈七つの大罪〉。今もなお執拗に、そのお尋ね者を追うは、王国の要・一騎当千の聖騎士たち。しかし、切なる想いを胸に秘め、〈七つの大罪〉を捜す一人の少女が現れた時、世界の様相を一変させるとびきりの冒険が始まった! 痛快無比のヒロイック・ファンタジー、開幕!!
参照:https://booklive.jp/product/index/title_id/211641/vol_no/001
ストーリー :★★★★★
キャラクター:★★★★★
アクション :★★★★★
スピード感 :★★★★☆
コメディ :★★★★☆
おすすめポイント
2012年から2020年までのあいだ、週刊少年マガジン(講談社)にて連載されていたファンタジーバトル漫画です。2014年にはテレビアニメの放送がスタートし、2021年の完結まで全4期に渡る大人気アニメとなっています。他にもアニメ映画や小説、ゲームなど幅広いメディアミックスが展開。2020年の本編完結時点で累計発行部数は3700万部を誇っています。
物語の主人公は、七つの大罪と呼ばれるリオネス王国騎士団のリーダー・メリオダス。彼らはかつて聖騎士長を殺した罪を着せられ、大罪人として終われる身となっていました。そして10年後、リオネス王国の第3王女・エリザベスは行き過ぎた統制を行う騎士団の現状を打破すべく、七つの大罪を探し始めます。ひょんなことから出会った2人は、かつての濡れ衣を晴らすため、そして王国をより良くするため、他の七つの大罪のメンバーを探す旅に出ることになるのです。
メリオダスはぱっと見優しそうな少年にしか見えませんが、かつて最強の騎士団の団長を勤めていただけあって作中屈指の強さを誇ります。飄々とした性格と幼い見た目からは信じられない戦闘能力を持っており、その見た目と強さのギャップがめちゃくちゃかっこいいです。また、戦闘描写は書き込みが多く、魔法も肉弾戦も迫力抜群。見開きや大ゴマなどをうまく利用して描かれるバトルの様子にワクワクが止まりません!
七つの大罪はその名の通り、過去に何かしら罪を犯している模様。彼らが罪を犯した理由や聖騎士長殺しの真相などが明らかにされていく展開も、ストーリーに深みがあって読み応えたっぷりです。
キャラクター1人ひとりが丁寧に描かれたファンタジー冒険バトル漫画、ぜひ読んてみだくさい!
🏆第39回講談社漫画賞 少年部門 受賞
📖全41巻完結済み
『ジョジョの奇妙な冒険』荒木飛呂彦(集英社)
シリーズ130巻超えの超大作長編スペクタクルロマン群像!
あらすじ
イギリス貴族ジョースター家の一人息子・ジョナサン。紳士となることを目指し不自由ない暮らしを送っていた。だがその生活は「侵略者」ディオ・ブランドーの出現で一変。事あるごとにジョジョを陥れるディオの傍らには、石仮面が不気味にたたずみ……。
参照:https://booklive.jp/product/index/title_id/186073/vol_no/001
ストーリー :★★★★★
キャラクター:★★★★★
アクション :★★★★☆
スピード感 :★★★★☆
コメディ :★★★☆☆
おすすめポイント
1986年から2004年まで週刊少年ジャンプ(集英社)にて連載され、その後2005年からはウルトラジャンプに場を移して連載。そして第8部にあたる『ジョジョリオン』が2021年9月号のウルトラジャンプにて遂に完結しました。シリーズを通して巻数は130巻を超えるほどの超大作で、2016年12月時点で類家発行部数は1億部に到達しています。テレビアニメ、劇場アニメ、実写映画、小説、ゲームなど、メディアミックス作品も豊富。連載当初から現在まで非常に高い人気を獲得している作品です。
この作品は、各部によって主人公が異なるのが大きな特徴。イギリスの貴族の子息だったり、日本の高校生だったり、本当にさまざまです。主人公それぞれが全く異なる時代や環境に身を置いているわけですが、彼らが能力を駆使して戦う展開は変わりません。スタンドと呼ばれる念能力のような力を使って繰り広げられる戦闘は、能力者バトルの走りとも言えます。
また、単純な力押しのバトルでは無く知力も最大限に用いられるのもジョジョの特徴。敵味方全てを活用して勝利を掴み取る主人公たちが熱いです。
キャラクターが非常に個性的で印象にかなり残るため、不思議な魅力にズブズブハマってしまうところも本作の魅力。「ジョジョ立ち」と呼ばれる特殊な立ち姿には強烈なインパクトがあります。
第8部『ジョジョリオン』完結時の荒木飛呂彦先生のコメントによると、第9部に当たる『JOJOLANDS(仮)』スタートの予感も。まだまだ続いていきそうな屈指の名作バトル漫画、今後も非常に楽しみな作品です!!
🏆文化庁メディア芸術祭 日本のメディア芸術100選 マンガ部門
『犬夜叉』高橋留美子(小学館)
半妖の少年と人間の少女の絆を深める冒険バトル漫画
あらすじ
▼第1話/封印された少年▼第2話/甦る犬夜叉▼第3話/玉を狙う者▼第4話/屍舞烏▼第5話/かごめの矢▼第6話/逆髪の結羅▼第7話/骨食いの井戸▼第8話/帰還
参照:https://booklive.jp/product/index/title_id/428930/vol_no/001
ストーリー :★★★★★
キャラクター:★★★★★
アクション :★★★★☆
スピード感 :★★★☆☆
コメディ :★★★★☆
おすすめポイント
1996年から2008年のあいだ、週刊少年サンデー(小学館)にて連載されていた冒険バトル漫画です。作者は数々のヒット作を生み出している高橋留美子さんで、代表作には『うる星やつら』『めぞん一刻』『らんま1/2』などがあります。ここに挙げた作品はどれもテレビアニメ化されており、『犬夜叉』も2000年から2004年、2009年から2010年にテレビアニメが放送。劇場版アニメも制作されるなど、他の作品と並んで大ヒットした作品です。2020年9月には累計発行部数5000万部を突破しています。
物語の舞台は戦国時代。どんな願いでも叶うという四魂の玉を巡って人間と妖怪が争っていました。そんな中、半妖の少年・犬夜叉と四魂の玉の巫女は恋仲となります。しかし、四魂の玉を狙う妖怪・奈落の策略によって2人は戦うことに。犬夜叉は桔梗によって封印され、桔梗は死んでしまいます。そして四魂の玉は桔梗の遺言によって燃やされるのです。それから500年後の現代世界に暮らす女子中学生・日暮かごめは、ひょんなことから戦国時代へとタイムスリップ。そこは犬夜叉が封印された50年後の世界でした。なんの因果か、桔梗の生まれ変わりであったかごめは犬夜叉の封印を解き、再び散らばった四魂のかけら(四魂がバラバラに砕け散ったもの)を集めることに。こうして犬夜叉、かごめ、そして仲間たちの冒険が始まるのです。
これまでラブコメディを得意としてきた高橋留美子さんですが、この作品では意外とシリアスな恋愛模様が描かれます。もちろんコメディ要素もありますが、犬夜叉のかごめへの想いと桔梗への想いの間で揺れ動く様など、切なさ伝わる恋愛感情がかなり繊細に描かれているのです。
妖怪たちとのバトルもこの作品の魅力で、特に犬夜叉と犬夜叉の異母兄・殺生丸の戦いは見もの。幾度となく繰り広げられる2人の激しい戦いに、ドキドキしてしまいます。2人の決着がどのように着くのか、目が離せません。
キャラ立ちがしっかりしていて非常に読み応えのある作品なので、ぜひ読んでみてください!
🏆第47回小学館漫画賞 少年部門 受賞
📖全56巻完結済み
【ファンタジー】のおすすめバトル漫画(11作品)
バトル漫画といったらやっぱり、ファンタジー作品ですよね!剣や魔法の世界、厨二心をくすぐる必殺技など、ワクワクする要素が盛り沢山。また、ド派手な戦闘にどんどん引き込まれてしまいます。ここでは、そんなファンタジーバトル漫画の中からおすすめの作品を11個に絞ってご紹介していきます!
『トリコ』島袋光年(集英社)
グルメ×バトルをテーマとした異色のファンタジー漫画
あらすじ
世はグルメ時代! IGO直属ホテルの料理長・小松は、局長から「ガララワニ」捕獲の命を受ける!! 任務に抜擢されたのは、カリスマ“美食屋”トリコ!! 二人は最高の食材を求め、命を懸けた旅へ出発するが…!!
参照:https://booklive.jp/product/index/title_id/184975/vol_no/001
ストーリー :★★★★☆
キャラクター:★★★★★
アクション :★★★★★
スピード感 :★★★★★
コメディ :★★★★★
おすすめポイント
2008年から2016年までのあいだ、週刊少年ジャンプ(集英社)にて連載されていたファンタジーバトル漫画です。作者の島袋光年さんは過去作『世紀末リーダー伝たけし!』で小学館漫画賞を受賞しており、当作品も複数の漫画賞を受賞しています。2011年から2014年にはテレビアニメが放送。2020年11月時点での累計発行部数は2500万部を超えるなど、非常に高い人気を誇る作品です。
物語の舞台は「美食」が一大ブームとなっているグルメ時代。人々はまだ見ぬ美食を追い求め、1つの食材に莫大な金額のお金が動くことも珍しくありません。そんなグルメ時代において、自分だけの人生のフルコースを完成させようとするのが主人公・トリコ。美食屋として、世界中で様々な食材を探し歩いています。そんな彼に食材の調達を依頼したのが、トリコの相棒となる若き料理人・小松。これがきっかけで2人は共に美食を求めて冒険することになります。
この作品の特徴はやはり、グルメを取り扱っているところ。少年バトル漫画なだけあって様々な敵が登場しますが、この作品では食材そのものが敵の一種なのです。食材それぞれには捕獲レベルというものが設定されており、捕獲するにはそれ相応の実力がなければなりません。戦闘力の高い食材と熱い戦いを繰り広げるため、戦闘描写も迫力満点。食材それぞれに特徴があるので、戦闘パターンも色々あって面白いです。また、ナイフやフォークといったグルメにちなんだ必殺技も。キャラクターそれぞれに特徴的な必殺技があるので、ワクワクしてしまいます!
相棒の小松には戦闘能力はありませんが、料理人としては非常に優秀。中には特殊な調理方法が必要な食材もありますが、優れた技術と努力で巧みに料理していきます。気弱そうな見た目と料理に真剣な姿勢のギャップがかっこいいです。
グルメを題材とした異色のバトル漫画、ぜひ読んでみてください!
🏆マンガ大賞2009 第9位
🏆このマンガがすごい!オトコ編 第9位
📖全43巻完結済み
『FAIRY TAIL』真島ヒロ(講談社)
仲間たちの絆が熱い、王道ファンタジーバトル漫画
あらすじ
“魔導士(まどうし)ギルド”……それは魔導士たちに、探し物から魔物討伐まで、いろんな仕事を仲介してくれるトコロ! 一人前の魔導士を目指す少女・ルーシィは、火を操る魔導士・ナツと出会い、彼のギルドに誘われる。なんと、そこはルーシィの憧れ“妖精の尻尾(フェアリーテイル)”だった!! なんでもヤリすぎ! 魔法界一のお騒がせ集団が巻き起こすめちゃおもしろ冒険ファンタジー!
参照:https://booklive.jp/product/index/title_id/40480/vol_no/001
ストーリー :★★★★★
キャラクター:★★★★★
アクション :★★★★☆
スピード感 :★★★★☆
コメディ :★★★★★
おすすめポイント
2006年から週刊少年マガジンにて連載がスタートし、2017年に完結したファンタジーバトル漫画です。作者の真島ヒロさんは『RAVE』『EDENS ZERO』などテレビアニメ化するほどの人気ファンタジー漫画を複数手がけており、この作品も2008年から2019年のあいだに全3期が放送されています。現在は続編『FAIRY TAIL 100 YEARS QUEST』(作画:上田敦夫)がマガジンポケットにて連載されており、長期にわたって高い人気を獲得している作品です。
物語の舞台は、魔法が存在するファンタジー世界。魔導士ギルドに所属する魔導士たちは、様々な仕事を請け負って生活しています。中でも、お騒がせギルドとして有名なのが「妖精の尻尾」。そして一番の問題児が主人公のナツ・ドラグニルです。彼は炎のドラゴン・イグニールに育てられ、火の滅竜魔法を扱うことができます。しかし、楽観的な性格で仕事の際に周囲のものをうっかり壊してしまうことも。そんな彼とひょんなことから出会い妖精の尻尾に加入することになるのが、ルーシィ・ハートフィリアです。彼らは妖精の尻尾の仲間たちと共に様々な敵と戦いながら冒険することになります。
魔法が存在する世界なので、戦闘ももちろん魔法のオンパレード。ナツをはじめとした滅竜魔導士たちによる滅竜魔法やルーシィの使う精霊魔法など、多種多様な魔法が存在します。派手でかっこいい、厨二心をくすぐるような戦闘描写が魅力です。
また、仲間たちとの熱い絆もこの作品の魅力の一つ。特にナツは人一倍仲間思いの性格で、妖精の尻尾を守るためなら自分のみが傷つくことも厭いません。どんな窮地でも諦めず仲間を守ろうとするナツの姿に感動してしまいます。名言も多く、ウルっとしてしまうこと間違いなしです。
作中ではコメディ展開も多く、特にルーシィが流れで不憫な目にあうことも。バカ騒ぎの被害者になってかわいそうだなあと思いつつも、笑ってしまいます。
コメディ、バトル、ストーリー、どの要素を挙げても面白い作品です!
🏆第33回講談社漫画賞 少年部門 受賞
🏆ジャパン エキスポ アワード2009 少年漫画部門 最優秀少年漫画賞
🏆ゾンデルマンコミック賞 漫画部門 最優秀国際漫画賞
📖全63巻完結済み
『ブラッククローバー』田畠裕基(集英社)
魔力のない少年が数々の魔法をぶった斬る!
あらすじ
魔法がすべての、とある世界――。生まれながらに魔法が使えない少年アスタは、己の力を証明するため、そして友との約束を果たすために、魔道士の頂点“魔法帝”を目指す! 少年魔法ファンタジー、ここに開幕!!
参照:https://booklive.jp/product/index/title_id/320908/vol_no/001
ストーリー :★★★★☆
キャラクター:★★★★★
アクション :★★★★★
スピード感 :★★★★☆
コメディ :★★★☆☆
おすすめポイント
2015年から週刊少年ジャンプ(集英社)にて連載されているファンタジーバトル漫画です。作者の田畠裕基さんはデビュー作『墓守 HAKAMORI』で第61回天下一漫画賞審査員特別賞を受賞、第7回ジャンプ金未来杯参加作品である『HUNGRY JOKER』は同杯で優勝するなど、かなり実力のある漫画家。当作品もテレビアニメや小説など様々なメディアミックスが展開されるほどの作品で、2021年6月時点で累計発行部数は1600万部を突破しています。
主人公は、孤児の少年・アスタ。彼は同じ教会で一緒に育ってきたライバル・ユノと共に魔法帝を目指しており、魔法騎士団への入団試験に向けて鍛錬を続ける日々を送っていました。しかし、15歳になり魔導書が授与される日、アスタは自身が魔力を持たない特異な体質であることを知ります。一度は絶望しますが、ライバルであり親友でもあるユノの激励によって復活。魔法を無効化する「反魔法」の宿った五つ葉の魔導書を手に入れ、襲ってきた盗賊を撃退します。無事に魔導書を手に入れたアスタとユノは、それぞれ「黒の暴牛」「金色の夜明け」という魔法騎士団に入団し、魔法帝を目指していくことになるのです。
魔法がメインの世界観で、主人公は一才魔力を持ちません。魔力がないことや孤児という出自から、見下されることばかりのアスタ。そんな環境の中で、アスタは努力に努力を重ねて一歩ずつ強くなっていきます。どんなことがあっても諦めず、真っ直ぐ進み続ける彼の姿が眩しいです。そしてそんなアスタを支えるのがライバルのユノ。彼は四つ葉の魔導書という選ばれた人間にしか与えられない魔導書の持ち主で、超優秀な魔導士として成長していきます。だけど、ユノはどんなに強くなってもアスタをライバルを思う気持ちは変わりません。自分をライバルと思い続けてくれる親友の存在があるからこそ、アスタも頑張れるのです。
この2人の深い絆もこの作品の魅力となっています。
アスタは反魔法の使い手なので、魔法をぶった斬ることができます。自身の魔力に奢る魔導士たちがアスタにやられていく展開は見もの。剣と魔法がぶつかり合う戦闘シーンも臨場感たっぷりで、ついつい見入ってしまいます。
王道のファンタジーバトル漫画なので、万人におすすめ出来る作品です!
🏆第2回次にくるマンガ大賞 第9位
『マッシュル-MASHLE-』甲本一(集英社)
魔法界で最強なのは、まさかの筋肉!?
あらすじ
誰もが魔法を使い、その優劣が全てを決める魔法界。人里離れた森の中で、日々筋トレの鬼と化す少年・マッシュの秘密は、魔法が使えないこと。その秘密を他人に知られた時、日常は一変!! なぜか魔法学校に入学し、トップを目指すことに…!? 鍛え上げた筋力とパワーで、全ての魔法を粉砕するアブノーマル魔法ファンタジー、ここに開幕!!
参照:https://booklive.jp/product/index/title_id/754601/vol_no/001
ストーリー :★★★☆☆
キャラクター:★★★★★
アクション :★★★★☆
スピード感 :★★★★☆
コメディ :★★★★★
おすすめポイント
2020年から週刊少年ジャンプ(集英社)にて連載されているファンタジーバトル漫画。作者の甲本一さんは今作が初の連載作品ですが、複数の漫画賞を獲得している実力派の漫画家です。
物語の舞台は、魔法が存在する「魔法界」。主人公のマッシュ・バーンデッドは、そんな魔法界に生きながら魔法が一切使えません。しかし、マッシュは異常なほどの筋トレ好き。鍛え抜かれた肉体を持っており、魔法を凌駕するほどの筋力とパワーをその身に宿しています。そんな彼はひょんなことから名門魔法学校であるイーストン魔法学校へ入学することに。マッシュは魔法が使えないことを隠しながら、最も優秀な生徒である称号「新覚者」を目指して奮闘することになるのです。
マッシュは魔法が使えませんが、圧倒的なパワーを持っています。そのため、まるで魔法を使ったかのような超人的な動きで、魔法が使えないことを悟らせません。しかも、その超人的な動きが大抵の魔法使いより強いんですからびっくりです。マッシュが何食わぬ顔で魔法使いたちをボコボコにしていく展開が爽快でたまりません。
甲本さんがギャグ漫画家を目指していたことも影響しているのか、作中ではコメディ要素が強め。シリアスな場面でマッシュが唐突にシュークリームを食べ出すなど、不意打ちのようなギャグに笑ってしまいます。また、魔法学校の校長が某ダンブルドア校長そっくりだったりサブタイトルが「マッシュ・バーンデッドと〇〇」だったりと、ハリーポッターのオマージュがたくさん登場。些細な部分で出てくる共通点を探すのもちょっと楽しいです。
脳筋プレーで魔法に対抗していくマッシュがかっこよくも面白い物語。笑えるバトル漫画を探してるならこの作品で決まり!
🏆次にくるマンガ大賞2020 第11位
🏆全国書店員が選んだおすすめコミック2021 第3位
『金色のガッシュ!!』雷句誠(BIRGDIN BOARD Corp.)
出会いと別れの連続に涙が止まらない王道少年漫画
あらすじ
あの「金色のガッシュ!!」が完全版として登場!雷句誠による表紙全巻描き下ろし、カラーページはカラーのまま鮮やかによみがえります。そして注目は描き下ろしとなるオマケの短編マンガ「ガッシュカフェ」。魔物の子供達が戦いを離れ、お茶を飲みながら語り合い、意外な一面を見せ合います。第1回は「ガッシュとゴフレ」がお客様。 週刊少年サンデー2001年6号から、2008年4/5合併号まで連載。魔界の王を決めるため、100名の魔物の子供達が人間とコンビを組み、最後の1組になるまで戦う。ファンタジー系バトル漫画。 天才ゆえに妬まれ、友達のいなかった清麿と、素っ裸で清麿の部屋の窓を割って入ってきたガッシュ。二人が出会い、過酷な戦い、運命の中で共に助け合い、成長してゆく物語。 第1巻はLEVEL1〜LEVEL19までを収録。
参照:https://booklive.jp/product/index/title_id/529347/vol_no/001
ストーリー :★★★★☆
キャラクター:★★★★★
アクション :★★★★★
スピード感 :★★★★★
コメディ :★★★★★
おすすめポイント
2001年から2008年まで、週刊少年サンデー(小学館)にて連載されていたバトル漫画です。作者の雷句誠さんはこの作品で第48回小学館漫画賞を受賞、次作『どうぶつの国』でも第37回講談社漫画賞を受賞するなど、かなり実力の高い漫画家。2003年から2006年には『金色のガッシュベル!!』のタイトルでテレビアニメ化、2017年3月時点での累計発行部数は2380万部を超えるなど、作品自体の人気も非常に高いです。
主人公は天才的な頭脳を持つ男子中学生・高嶺清麿と謎の少年であるガッシュ・ベルの二人。清麿の父親に助けられた恩を返すため清麿のところにやってきたガッシュは、実は魔物の少年なのです。ガッシュが持っている赤い本には呪文が記されており、清麿がそれを読み上げるとガッシュから電撃が繰り出されます。実はガッシュ、魔界の王を決める戦いに参加している100人の魔物の子のなかの1人だったのです。こうして清麿とガッシュのペアは、同じような人間と魔物の子のペアたちと戦うことになります。
この作品の戦闘は、本の所有者と魔物の子のタッグでの戦闘が基本。どちらかが優れていたり、どちらも優れていても息が合わなかったりしてはダメなのです。そんなタッグバトルだからこそ試される2人の絆。ガッシュと清麿が見せるコンビネーションは厚い信頼によるもので、息ぴったりな戦闘シーンが魅力です。呪文も物語が進むにつれてパワーアップしていくため、戦闘シーンの派手さもグレードアップ。熱いバトルから目が離せません。
また、出会いと別れが描かれているのもこの作品の特徴です。タッグバトルの特性上、人間と魔物の子のペアは一蓮托生。ペア毎の深い絆が描かれているので、戦闘に敗れて魔物の子が魔界に強制送還されるシーンは涙が止まりません。
涙腺を刺激しまくる王道少年漫画、おすすめです。
🏆第48回小学館漫画賞 少年向け部門 受賞
📖全16巻完結済み
『うえきの法則』福地翼(小学館)
正義を貫く主人公が最高な異能バトル漫画
あらすじ
森あいは、同じクラスの植木耕介に疑問を抱いていた。テストの時、彼が消しゴムカスを集めて握ると、手から小さな木が生えてきたのだ。あいは植木の後を付け、彼の行動を見続ける。そしてわかったのは、植木が“掌で覆える物を木に変える”という能力を持っているという事だった。そしてその能力を与えたのは、なんと担任の小林先生らしい。その理由は…!?
参照:https://booklive.jp/product/index/title_id/183031/vol_no/001
ストーリー :★★★☆☆
キャラクター:★★★★★
アクション :★★★★☆
スピード感 :★★★☆☆
コメディ :★★★★☆
おすすめポイント
2001年から2004年までのあいだ、週刊少年サンデー(小学館)にて連載されていたバトル漫画です。作者の福地翼さんはなんと、連載開始当時まだ21歳だったそう。元々読み切りとして小学館に持ち込まれた作品ですが、内容の面白さから長期連載へと至っています。2005年から2006年にはテレビアニメが放送、2005から2007年には続編『うえきの法則+』も連載されるなど、人気の高い作品です。
主人公は男子中学生の植木耕助。ある日担任のコバセンから「ゴミを木に変える能力」を与えられます。実は天界人の間で神を決める戦いが行われており、各神候補が選んだ中学生に「才(ざい)」という異能を与えて戦わせていたのです。コバセンもそんな天界人の1人で、他人のために行動できる植木の正義感を知って植木を選びます。こうして、植木は異能バトルに巻き込まれていくことになるのです。
神候補に選ばれた中学生たちには、様々な才が与えられます。人によってそれぞれ能力が違いますが、結構攻めた能力があってなかなか面白いです。「トマトをマグマに変える力」や「手ぬぐいを鉄に変える力」など、かなりピンポイントに条件が指定されています。中学生たちが自身の能力を駆使して様々な戦い方を繰り広げていく展開が魅力です。
また、主人公・植木の性格が突き抜けてかっこいいのもこの作品の魅力の1つ。真っ直ぐで正義感あふれる植木は、自身の危険も顧みず他人を助けられる人物です。自分の心の弱さに打ち勝ち、人のために躊躇いなく行動できる姿に心が熱くなります。
主人公がかっこいい異能バトル漫画、ぜひ読んでみてください!
📖全16巻完結済み
『進撃の巨人』諫山創(講談社)
秀逸な世界観と張り巡らされた伏線に驚きが止まらない
あらすじ
手足をもがれ、餌と成り果てようと、人類は巨人に挑む!! 巨人がすべてを支配する世界。巨人の餌と化した人類は巨大な壁を築き、壁外への自由と引き換えに侵略を防いでいた。だが名ばかりの平和は壁を越える大巨人の出現により崩れ、絶望の戦いが始まってしまう。――震える手で、それでもあなたはページを捲る。超大作アクション誕生! これが21世紀の王道少年漫画だ!!
参照:https://booklive.jp/product/index/title_id/40660/vol_no/001
ストーリー :★★★★★
キャラクター:★★★★★
アクション :★★★★☆
スピード感 :★★★★☆
コメディ :★☆☆☆☆
おすすめポイント
週刊少年マガジン(講談社)にて、2009年から2021年までのあいだ連載されていたダークファンタジー漫画です。2013年から2020年の間で第4期までテレビアニメが放送され、2015年には三浦春馬さん主演で実写映画が2本公開。その他にもゲームや富士急アトラクションなど、様々なメディアミックスが展開されています。第2巻までしか発売されていない段階で累計発行部数が100万部を突破し、2019年12月時点では1億部を超えるなど、連載当初から完結まで非常に高い人気を維持していた作品です。
物語の舞台は、高い城壁に囲われた世界。壁の外には人を捕食する巨人たちが闊歩し、人類の生活圏は非常に限られていました。そんな狭い世界で生まれた主人公・エレンは、外の世界を調査する・調査兵団の一員となって、巨人を駆逐を目指しています。実は、彼の母親はエレンの目の前で巨人に捕食されていたのです。強い復讐心を胸に厳しい訓練を乗り越えて調査兵団へ入団したエレンが、巨人と戦いながら世界の秘密に迫っていく物語です。
この作品は、その独特かつ練り込まれた世界観が魅力。巨人とは何者でどこからきたのか、人類はなぜ壁の中で暮らしているのかなど、様々な秘密が徐々に明かされていきます。巧妙に貼られた伏線の数々に、アッと驚くこと間違いなしです。
また、立体機動装置を用いた戦闘もこの作品の魅力の1つ。巨大な巨人と戦うわけですから、普通に戦うだけでは人類は歯が立ちません。そこで、アンカーを射出することのできる装置を使って、宙を舞いながら巨人と戦うことになります。特殊なギミックを用いて展開される立体感のある戦闘が非常に面白いです。巨人の中には特殊な能力を持っている個体もおり、一戦一戦違った危機感があってハラハラさせられます。
世界の真実から目が離せない、設定が秀逸なダークファンタジー漫画です。
🏆このマンガがすごい!2011 オトコ編 第1位
🏆全国書店員が選んだおすすめコミック2011 第1位
🏆第4回マンガ大賞 第7位
🏆第35回講談社漫画賞 少年部門 受賞
📖全34巻完結済み
『終末のワルキューレ』アジチカ / 梅村真也 / フクイタクミ(コアミックス)
魂を燃やす神VS人類の最終闘争、開幕!!
あらすじ
全世界の神VS偉人、武人、傑人!!!!地上で横暴を極める人類に対し、神々は人類の滅亡を決定する。その決定を覆すべく選ばれたのは人類史上最強、13人の戦士たち。神々とのタイマン13番勝負に勝ち、人類を存続させることは出来るのか!?第一回戦は北欧神話最強「トール神」VS三国志最強「呂布奉先」!人類存亡を賭けた戦いが、今始まる!!
参照:https://booklive.jp/product/index/title_id/519705/vol_no/001
ストーリー :★★★☆☆
キャラクター:★★★★★
アクション :★★★★★
スピード感 :★★★★★
コメディ :★★★★☆
おすすめポイント
2017年から月刊コミックゼノン(コアミックス)にて連載中のファンタジーバトル漫画です。2021年6月からNetflixにてアニメ化され、全世界に向けて配信開始。同年10月からはテレビアニメ化もされています。また作画のアジチカさんが第一話の全てをTwitterで公開して多数の読者を獲得し、2021年9月時点で累計発行部数は900万部を突破。2019年からスピンオフ作品の連載も始まっています。この漫画すごい!2019や全国書店員が選んだおすすめコミック2019など、数々の漫画賞に入賞している話題作です。
物語の舞台は、人類の創造主である神の意思によって終末を迎えようとしている地球。人類誕生からは700万年が経過しています。全世界の神々が集まり、千年に一度開催される人類存亡会議。そこで「終末」という結論になった場合は人類は滅亡する決まりなのですが、それに待ったをかけたのが半神の戦乙女・ワルキューレの一人であるブリュンヒルデです。彼女は次の千年、人類を存続させる価値があるかどうかを神VS人類最終闘争「ラグナロク」という、神と人類による一対一の勝負で決定することを提案します。そして挑発された神々はその提案を受け入れ、ラグナロクが勃発するのです。
ラグナロクでは、ギリシャ神話や北欧神話に登場する神々と人類の歴史に登場する偉人や殺人鬼などが時代を超えて闘いに挑みます。例えばギリシャ神話の全知全能の神・ゼウスとあの全人類の父・アダムが激しく闘う、という具合。神VS人って問答無用で神が勝ちそうですが、人類もそう簡単には敗北しないところがこの作品を面白くしているところでもあります。誰もが一度は耳にしたことのある歴史上の人物が、秘術「神器錬成」で神器となった戦乙女たちを武器にして人類存亡を賭けて闘うのです。この神とのタイマンバトルシーンは熱くてカッコよくてマジでしびれます。
これぞ本物のザ・バトル漫画。熱くなりたい方は必読です!
🏆このマンガがすごい!2019 オトコ編 第5位
🏆全国書店員が選んだおすすめコミック2019 一般部門 第5位[
🏆次にくるマンガ大賞2019 第20位
🏆第2回マンガ新聞大賞 第7位
『BLEACH』久保帯人(集英社)
和風ファンタジーバトル漫画の金字塔
あらすじ
黒崎一護・15歳・ユウレイの見える男。その特異な体質のわりに安穏とした日々を送っていた一護だが、突如、自らを死神と名乗る少女と遭遇、「虚」と呼ばれる悪霊に襲われる。次々と倒れる家族を前に一護は!?
参照:https://booklive.jp/product/index/title_id/185409/vol_no/001
ストーリー :★★★★★
キャラクター:★★★★★
アクション :★★★★★
スピード感 :★★★☆☆
コメディ :★★★☆☆
おすすめポイント
2001年から2016年まで、週刊少年ジャンプ(集英社)にて連載されていたファンタジー漫画です。2004年から2012年までテレビアニメが放送されており、当時のテレビ東京のアニメ枠において看板作品だったと言っても過言ではないほどの人気を誇っていました。劇場版アニメは4本も公開されており、2018年には福士蒼汰さん主演で実写映画も公開されています。2020年には原作最終章にあたる「千年血戦篇」のアニメ化が発表され、連載終了後も高い人気を誇っている作品です。
主人公は、霊を惹きつける体質の高校生・黒崎一護。彼はその得意な体質から、虚(ホロウ)と呼ばれる悪霊を退治しに霊界からやってきた死神・朽木ルキアと出会います。そして現れた虚との戦闘に巻き込まれ、身を挺して自分を守ったルキアの代わりに死神となって戦うことに。ここから一護は、死神代行として過酷な運命に巻き込まれていくことになるのです。
この作品の魅力はなんと言っても、斬魄刀を用いた戦闘。斬魄刀は各死神が持つ固有の刀のことで、それぞれ異なる姿かたちと能力を持っています。特殊な能力を駆使して繰り広げられるド派手なバトルは最高。特に必殺技なんかは、厨二心がくすぐられます。クールに戦う死神たちの姿から目が離せません。
キャラクターたちも非常にかっこよく、特に死神たちを束ねる護廷十三隊隊長たちは別格。その圧倒的な強さに惚れてしまうこと間違いなしです。
また、徐々に明らかになる一護の秘密にも注目。彼はなぜ霊を引き寄せる体質なのか、どうして一般人が死神代行として活躍できるのかなど、疑問に思っていたことが明らかになっていきます。点と点が少しずつ繋がっていき、全貌が露わになる感覚はたまりません。
バトルもストーリーも読み応えたっぷりのダークファンタジー漫画、ぜひ読んでみてください!
🏆第50回小学館漫画賞 少年向け部門 受賞
📖全74巻完結済み
『NARUTOーナルトー』岸本斉史(集英社)
過酷な運命に立ち向かうナルトの姿がアツい!
あらすじ
ここは木ノ葉隠れの里。忍術学校の問題児、ナルトは今日もイタズラ三昧!! そんなナルトのでっかい夢は歴代の勇者、火影の名を受けついで、先代を越える忍者になることだ。だがナルトには出生の秘密が…!?
参照:https://booklive.jp/product/index/title_id/185408/vol_no/001
ストーリー :★★★★☆
キャラクター:★★★★★
アクション :★★★★★
スピード感 :★★★★★
コメディ :★★★★★
おすすめポイント
1999年から2014年まで、週刊少年ジャンプ(集英社)にて連載されていたバトル漫画です。2007年から2017年までテレビアニメが放送され、上記『BLEACH』と並んで当時のテレ東アニメの看板作品。劇場版アニメはなんと7作品も公開されており、舞台・小説・ゲームなど多様なメディアミックスが展開されています。2019年5月時点で国内シリーズ累計発行部数は1億5300万部を超えており、全世界でのシリーズ累計発行部数は2億5000万部を超えるという圧巻の実績。世界的に高い評価を受けている作品です。
物語の主人公は、超問題児で落ちこぼれの忍者・うずまきナルト。彼は、かつて木ノ葉隠れの里に危害を加えた九尾の妖狐を体内に封印されており、里の人々から嫌われてきました。両親もおらず天涯孤独のナルトですが、そんな過酷な状況にもめげずに里一番の忍者である火影を目指します。真っ直ぐに生きるナルトが仲間たちに認められ、大きく成長していく姿を描いた作品です。
ナルトはあまり忍術の才能がなく、ろくに術が使えないためバカにされてきました。それでも努力を続けて少しずつ術を習得していき、忍びとしての技量を着実にあげていきます。周りがなんと言おうと、自分を曲げずに進み続けるナルトの姿が熱いです。そしてナルトが徐々に認められていく展開は、まるで自分のことかのように嬉しくなってしまいます。
成長する主人公の姿にグッとくる、まさに少年漫画の王道展開が魅力です。
また、生涯のライバルであるサスケとの関係も超重要。良くも悪くも、お互いの言動や力量が互いの信念に影響し合います。遥か先をゆくサスケにナルトが焦ったり、急成長を見せるナルトに今度はサスケが焦ったり。進む先は違えど、意識し合って強くなっていく2人の関係がシビれます。途中で別れる彼らの道は、最終的にどう着地するのかにも注目です。
現在は、ナルトの息子・ボルトを主人公として描かれる続編『BORUTO-ボルト- -NARUTO NEXT GENERATIONS-』がVジャンプにて連載中。この作品を読んだことのある方は、ぜひ続編も読んでみてください!
🏆2015年芸術選奨文部科学大臣新人賞 メディア芸術部門 受賞
📖全72巻完結済み
『CLAYMORE』八木教広(集英社)
半人半妖の女戦士と少年の深い絆を描いたダークファンタジー
あらすじ
古より人が「妖魔」に喰われる存在であったこの世界。人は長く妖魔に対抗する手段を持てずにいた…。だが背に大剣を背負い、妖魔と戦い続ける一人の戦士が現れ…。「クレイモア」と呼ばれる少女の戦いが始まる!!
参照:https://booklive.jp/product/index/title_id/186577/vol_no/001
ストーリー :★★★★★
キャラクター:★★★★☆
アクション :★★★★★
スピード感 :★★★★★
コメディ :★☆☆☆☆
おすすめポイント
2001年から2007年まで月刊少年ジャンプ(集英社)、その後2007年から2014年までジャンプスクエアに移籍して連載されたファンタジーバトル漫画です。2007年にはテレビアニメ化もされています。
物語はある村が妖魔に襲われるところから始まります。このままでは村が滅んでしまうと判断した村長は、背に腹はかえられずクレイモアに妖魔退治を依頼。クレイモアとは妖魔に対抗するために作られた組織とそこに所属する者たちをさし、依頼があると金と引き換えに妖魔を退治するのです。クレイモアの力の源は、自身の体に取り込んだ妖魔の血と肉。そして適性があるのは女だけなのです。そんなクレイモアである女戦士・クレアが、依頼を受けてひとりで村にやって来ます。妖魔に両親を殺された少年・ラキはクレアをお姉ちゃんと慕い後をついて回ります。そして時間だからと家に帰ったラキは、自分の兄・ザキが実は身体と脳を乗っ取った妖魔であったことを知ってしまうのです。妖魔に襲われそうになるラキですが、間一髪でクレアが到着。そしてクレアは華奢な体ながら、大きな身体をした妖魔に挑んでいくのです。半人半妖だからとクレアを舐めていた妖魔ですが、彼女の動きは妖魔を圧倒します。彼女たちは華奢な身体に妖魔の血を得ることで妖魔のスピードを上回り、妖魔の肉片を得ることで大剣・クレイモアを振り回す力を得たのです。クレアは妖魔をその日のうちに仕留め、そこからクレアと家族を失ったラキは行動を共にすることになります。
小柄な女性が大きな敵を圧倒するくだりは痛快。クレアが華奢な身体で大剣を振り回してものすごいスピードで敵を倒していく様は圧巻です。でも単純な鬼退治的な物語ではありません。クレイモア側の女戦士たちにも複雑な事情が色々あるんです。徐々に明かされていく組織や世界の真実もまた複雑で面白い。
また、クレアとラキの関係が最高。2人は旅をする中で互いに信頼し合い、次第に恋慕の情を抱き始めます。過酷な運命の中で描かれる純愛が素敵です。
アクション漫画には珍しく主人公は女戦士。カッコよくて、でも切ないダークファンタジーバトルです!
📖全27巻完結済み
【殺し屋】系のおすすめバトル漫画(4作品)
クールなアクションがかっこいいのが、殺し屋を描いた作品です。彼らはその性質上実力を隠していることが多く、普段は見せないイカした姿が最高。そしてしれっと消えていくのもまた乙ですよね。ここでは、そんな殺し屋たちの活躍を描いたバトル・アクション漫画の中からおすすめの4作品をご紹介していきます!
『SAKAMOTO DAYS』鈴木裕斗(集英社)
引退した殺し屋がカップラーメン片手に戦うアクションコメディ
あらすじ
町の商店を営むふくよかな男・坂本太郎。その正体は全ての悪党が恐れ、憧れた元・伝説の殺し屋!! 襲い来る危険から家族と日常を守る、坂本の日々とは…!? バトルとコメディが交錯するネオアクション活劇、開幕!!
参照:https://booklive.jp/product/index/title_id/919339/vol_no/001
ストーリー :★★★★☆
キャラクター:★★★★★
アクション :★★★★★
スピード感 :★★★★★
コメディ :★★★★★
おすすめポイント
2020年より週刊少年ジャンプ(集英社)にて連載中のアクション漫画です。作者の鈴木祐斗さんはこの作品が初連載ながら、次にくるマンガ大賞2021のコミックス部門で第9位に入り特別賞であるU-NEXT賞も受賞しています。
全ての悪党から恐れられ全ての殺し屋の憧れだった最強の殺し屋・坂本太郎は、ある日恋をしてあっという間に殺し屋を引退してしまいます。そして結婚、妻の出産を経て、現在はのどかな町で個人商店「坂本商店」の店長として暮らす毎日。妻と娘を愛する無口で食いしん坊な坂本は、かつてのスリムな姿からは想像できないほど太ってしまうのです。そんな坂本ですが、殺し屋の組織を勝手に抜けたため殺し屋協会から10億円の懸賞金がかけられてしまいます。次から次へとトラブルが襲いかかりますが、妻と娘との日常を守るために坂本がかつての部下であるシンと暗躍する、という物語です。この坂本さん、元伝説の殺し屋とは思えぬ程ふくよかでほっこりしたかなりかわいい見た目なんですが、殺し屋のスキルは今もバリバリ健在。いざという時に俊敏な動きをする巨体がなぜか超カッコよく目に映るんです。バトルの描写もスピード感があり、アクションシーンは迫力満点。普段の坂本のぽっちゃりしたゆるキャラのような見た目とのギャップがとても魅力的です。
殺し屋バトル漫画で笑いたい人は迷わずにこの作品を読むべし!
🏆次にくるマンガ大賞2021 コミックス部門 9位 特別賞(U-NEXT賞)受賞
『バイオレンスアクション』浅井蓮次 / 沢田新(小学館)
可愛さとブラックさの調和が魅力的な新感覚ガンアクション漫画
あらすじ
=================
怖い。可愛い。面白い。
用はないけど依頼したい
―ONE『モブサイコ100』『ワンパンマン』
=================
暴力団抗争の行き違いから、組に家族を殺された拷問専門の[医者]。
[医者]は復讐を誓い、組潰しを「殺し屋派遣業」に依頼する。
派遣されたのは[簿記専門学校生]の[女子]。
彼女こそ指名NO.1の凄腕ヒットガール。
名前は――[ケイ]。
==============
暴力と金と欲が渦巻く裏社会に咲く
最強ゆるふわ殺し屋ガール・ケイ。
とにかくヤバい!! 会いたい殺し屋NO.1!!
THE バイオレンスアクション!!!
参照:https://booklive.jp/product/index/title_id/428334/vol_no/001
ストーリー :★★★☆☆
キャラクター:★★★★★
アクション :★★★★★
スピード感 :★★★★☆
コメディ :★★★☆☆
おすすめポイント
2016年からやわらかスピリッツ(小学館)にて連載されているハードボイルド・アクション漫画です。原作者の沢田新というペンネームは、実は漫画家・室井大資さんの別名義。室井さんは複数の漫画賞を受賞されており、この作品でも沢田新の名義で多くの漫画賞を受賞されています。
主人公のケイちゃんは、ぷるるん天然娘宅急便というデリヘルサービスに所属する女の子。実はこのお店、デリヘルに擬態した殺し屋派遣業者なんです。ケイちゃんも殺し屋の1人で、様々な依頼人からの電話を受けて殺しを請け負っています。可愛い女子学生が、殺し屋として働いている様子を描いた異色の作品です。
この作品の何が異質かって、物語が淡々と進んでいくところ。ものすごくドラマチックなことが起こるわけでもなく、ただただゆる〜く殺しが行われていくんです。描かれている内容はエグいはずなのになんだか落ち着いて見ていられるような、そんな不思議な雰囲気を持っています。
主人公のケイちゃんも不思議な魅力の持ち主です。愛想が良くて笑顔が可愛い女の子なんですが、相手のことなんか何も気に留めていないかのようなドライさがあります。そんなケイちゃんの目標は日商簿記検定2級に合格すること。殺し屋という仕事をしつつも目標がなんとも現実的というか、リアルすぎて余計に怖いです。
映像化企画が進行中のようですが、漫画本編は現在沢田さんの体調不良により休載中。先の展開が気になるところではありますが、まだ読んでいない方はむしろチャンスかも。この機会にキャッチアップしちゃいましょう!
🏆このマンガがすごい!2017 WEB オトコ編 第1位
🏆THE BEST MANGA 2018 このマンガを読め! 第9位
🏆このマンガがすごい!2018 オトコ編 第10位
🏆全国書店員が選んだおすすめコミック2018 一般部門 第9位
『ザ・ファブル』南勝久(講談社)
伝説の殺し屋は、一般人に溶け込めるのか!?
あらすじ
寓話と呼ばれし、風変わりな”殺しの天才”が、この町の片隅にひっそりと棲んでいる──。殺しのプロとして”一般人”になりきれ! 野蛮で、滑稽な、大阪DAYS。『ナニワトモアレ』&『なにわ友あれ』の南勝久、銃撃最新作!!!
参照:https://booklive.jp/product/index/title_id/60000896/vol_no/001
ストーリー :★★★★★
キャラクター:★★★★★
アクション :★★★★☆
スピード感 :★★★☆☆
コメディ :★★★★★
おすすめポイント
2014年から2019年までの5年間、週刊ヤングマガジン(講談社)で連載された痛快アクション漫画です。同誌にて第二部の『ザ・ファブル The second contact』が2021年7月より連載スタートしています。2017年に第41回講談社漫画賞一般部門を受賞、2019年に岡田准一さん主演で実写映画化。2021年6月には累計発行部数900万部を超え、同年に実写映画第二弾が公開されています。
この物語はファブルと呼ばれる天才殺し屋の主人公が、組織のボスの命令で殺し屋稼業を一時休業し身を隠すことから始まります。そしてファブルはボスに佐藤明という偽名を与えられ、一般人としていざ大阪へお引っ越し・・・!殺しの天才が一年の休業を命じられ普通の生活を送るという、バトル漫画としては少々変わった設定ですが、これが本当なかなかに面白い。裏社会の殺し屋が一般人に溶け込もうとする様が最高に面白く描かれており、その日常に笑わずにはいられません。キャラクター設定も秀逸で、ゆる〜い一般人・佐藤明と伝説の殺し屋・ファブルのギャップや大阪で出会う愛すべき面白人物たちにも注目です。
殺し屋バトル漫画でありながらコメディ要素がたっぷりで、誰もがどハマりしてしまうこと間違いなし。面白すぎて止まらなくなる、超オススメ漫画です!
🏆第41回講談社漫画賞 一般部門 受賞
『GUNSLINGER GIRL』相田裕(KADOKAWA)
少女に与えられたのは、大きな銃と小さな幸せ。
あらすじ
公益法人社会福祉公社――表向きは障害者支援のための首相府主催の組織だが、その実態は瀕死の少女たちに機械の身体を与え、その少女たちに政府に敵対する勢力を秘密裏に排除させる諜報機関だった。一家殺害事件の生き残りの少女・ヘンリエッタは「条件付け」という洗脳処理により、以前の記憶を封印され「義体」となる。そして元軍人のジョゼ・クローチェは、テロリストに家族を殺され、復讐心に捕らわれ社会福祉公社に入り「担当官」となる。義体と担当官、二人はつねに行動を共にし、銃を手にテロリストの戦いに身を投じていく。架空のイタリアを舞台とした、少女と銃、そして周囲の大人たちが織り成す群像劇。第16回文化庁メディア芸術祭マンガ部門優秀賞受賞。
参照:https://booklive.jp/product/index/title_id/261053/vol_no/001
ストーリー :★★★★★
キャラクター:★★★★★
アクション :★★★★★
スピード感 :★★★☆☆
コメディ :★☆☆☆☆
おすすめポイント
2002年7月から2012年11月まで、10年に渡って月刊コミック電撃大王(KADOKAWA)にて連載されたガンアクション漫画です。相田裕さんが描いたこの漫画を原作として、テレビアニメ、ドラマCD、ゲーム作品も発表されている人気作品で、2012年には第16回文化庁メディア芸術祭マンガ部門優秀賞を受賞しています。
舞台は現代のイタリア。政府の組織である公益法人「社会福祉公社」が存在するのですが、そこに所属する少女達がメインキャラクターとして描かれます。彼女たちが「義体」と呼ばれる人工の身体に改造され、また洗脳されて反政府組織に対する激しい戦いに挑んでいくというなかなかハードな内容です。人工の肉体を持たされた少女達が大きな銃を手に戦闘に挑むという設定にやや抵抗を感じる人もいるかもしれませんが、少女達と担当官の関係性や、少女達が成長していく姿、複雑な人間関係などが巧みに描かれていて、そこがこの作品の大きな魅力にもなっています。伏線があちこちにあり、読み進めていくうちに、なるほどあれはそういうことだったのか!と気付く楽しみもあるような、設定がかなり綿密に練られている作品になっています。
作品のタイトルも、よくよく考えると結構ハード。ガンスリンガー(gunslinger)ってガンマンとか銃を持っている人のことなので、それが少女達なんだからかなりのギャップがあります。絵柄を見て単なる美少女系の漫画だと思ったら大間違いです。中身は濃くてハードでそしてかなり深くて、なんなら涙腺崩壊の可能性も。
ちょっと抵抗があるな〜と思った人にこそぜひ読んで欲しい、ハマっちゃうこと間違いなし作品です!
🏆第16回文化庁メディア芸術祭 マンガ部門 優秀賞
📖全15巻完結済み
【オカルトもの】のおすすめバトル漫画(4作品)
幽霊や怪異、呪いなど、人智を超えた存在や能力が多数登場するオカルト漫画。そんな超常の者たちが繰り広げるバトルは迫力満点です!ここではそんなオカルトを題材としたおすすめのバトル漫画を4つご紹介します!
『東京喰種トーキョーグール』石田スイ(集英社)
圧倒的な世界観に魅せられるダークファンタジー
あらすじ
“東京”には、或るひとつの「絶望」が潜む…。群衆に紛れ、人間を狩り、その死肉を喰す怪人、人はそれを「喰種(グール)」と呼ぶ。青年が怪人に邂逅したとき、数奇な運命が廻り始める──!
参照:https://booklive.jp/product/index/title_id/216282/vol_no/001
ストーリー :★★★★★
キャラクター:★★★★★
アクション :★★★★☆
スピード感 :★★★★☆
コメディ :★☆☆☆☆
おすすめポイント
2011年から2014年までのあいだ、週刊ヤングジャンプ(集英社)にて連載されていたダークファンタジー漫画。この作品は全2部のうち第1部にあたります。両部ともテレビアニメが放送され、小説や舞台、実写映画など様々なメディアミックスが展開されている作品です。2021年1月時点でシリーズ全体の累計発行部数は4700万部を超えており、非常に高い人気を誇っています。
物語の主人公は、気弱な性格の大学生・金木研。彼は喫茶店で同じ本を読んでいたことがきっかけで以前から好意を寄せていた神代リゼと仲良くなり、デートの約束をします。当日幸せな時間を過ごした金木でしたが、薄暗い帰り道で突然リゼに襲われてしまうのです。実は彼女、人の肉を食らって生きる喰種(グール)という存在でした。リゼに腹を貫かれ捕食されそうになった金木ですが、リゼは頭上から不意に落ちてきた鉄骨の下敷きに。そして金木は目が覚めると、リゼの臓器を移植され半喰種となっていました。ここから、人と喰種の狭間で揺れ動く金木の過酷な運命が動き出すのです。
かなりダークな作品で、戦闘シーンは結構グロめ。腕や脚が切断されたり首が飛んだりと、過激なシーンも多いです。だけど、そんな残酷な描写ですら美しさを感じてしまうような、そんな不思議な魅力があります。独特なタッチで描かれる絵に引き込まれること間違いなしです。
また、登場人物のキャラが濃いのもこの作品の魅力の1つ。めちゃくちゃツンツンなヒロインや狂ったように主人公に執着するおぼっちゃまキャラなど、変に尖った人物が多いです。笑 そして一人ひとりが抱える闇をしっかり描いているのでダークな世界観がより一層深まります。
第二部にあたる『東京喰種 トーキョーグール:re』とは物語が繋がっていますので、そちらも併せてご覧ください!
🏆 ヤングジャンプ月例第113回MANGAグランプリ 準優秀賞
🏆 完結マンガ大賞2014 グランプリ
📖 全14巻完結済み
『呪術廻戦』芥見下々(集英社)
連載当初から話題となった大人気ダークファンタジー
あらすじ
類稀な身体能力を持つ高校生・虎杖悠仁(いたどりゆうじ)は、病床に伏せる祖父の見舞いを日課にしていた。だがある日学校に眠る「呪物」の封印が解かれ、化物が現れてしまう。取り残された先輩を救う為、校舎へ乗り込む虎杖だが!?
参照:https://booklive.jp/product/index/title_id/522861/vol_no/001
ストーリー :★★★★☆
キャラクター:★★★★★
アクション :★★★★★
スピード感 :★★★★☆
コメディ :★★★☆☆
おすすめポイント
2018年から週刊少年ジャンプ(集英社)にて連載されているダークファンタジー作品です。連載当初から高い人気を獲得しており、第1巻は発売からすぐ重版がかかりました。2021年10月時点では既刊17巻ながら、累計発行部数が5500万部を超えています。2020年から2021年にはテレビアニメが放送され、2021年には劇場版アニメが公開予定。小説や体験型ゲームなども展開されており、非常に人気のある作品です。
主人公は、身体能力が異様に高い高校生・虎杖悠仁。彼は唯一の肉親である祖父が亡くなった日、夜中の学校で呪霊と呼ばれる化け物と遭遇します。突然のことに戸惑う虎杖ですが、先輩を救うために呪術師・伏黒恵と共に呪霊と戦うことになるのです。ただの一般人である虎杖は、もちろん呪霊と戦う力を持っていません。そこで虎杖は、その高い呪力で呪霊を発生させる原因となった特級呪物「宿儺の指」を飲み込むという破天荒な作戦で、呪霊に対抗する力を獲得。結果、呪霊を消滅させるのです。しかし、体に特級呪霊「両面宿儺」を宿したことで虎杖は呪術師たちから裁かれる対象となってしまいます。そこで、虎杖は呪術師たちが通う東京都立呪術高等専門学校に通い、呪術師として「宿儺の指」を集めることになるのです。
この作品の魅力は、呪いが非常に身近に感じられるというところ。呪霊たちは現実社会の中に溶け込み、一般人も容赦無く殺されていきます。死んだことにすら気づかないくらいサラッと人が死んでしまうような、底知れない恐怖に襲われるのです。
そしてそんな呪霊たちと叩って平和を守るのが、呪術師たちの務め。呪霊には見た目が人間そっくりだったり言語を操ったりする者もいます。知能も戦闘力も高い強力な呪霊たちと呪術師たちが戦う展開がアツいです。呪術も人によって様々で、それぞれが使う必殺技はどれも大迫力。和風な作品特有の、漢字が連続するような必殺技名も雰囲気あってグッときます。。
ダークな世界観や細かい設定も魅力的なので、大人の方にもぜひ読んで欲しい作品です!
🏆 次にくるマンガ大賞2018 第6位
🏆 全国書店員が選んだおすすめコミック2019 第1位
🏆 みんなが選ぶTSUTAYAコミック大賞2019 大賞
『幽★遊★白書』冨樫義博(集英社)
個性的なキャラクター達が魅力的なオカルト少年漫画
あらすじ
教師も手をやく不良の浦飯幽助。ある日子供を助けて事故にあい、幽霊になってしまう。予定外の死に閻魔大王は、生き返るための試練として、人の心を映す霊界獣の卵をかえすことを命じるが…!
参照:https://booklive.jp/product/index/title_id/264189/vol_no/001
ストーリー :★★★☆☆
キャラクター:★★★★★
アクション :★★★★☆
スピード感 :★★★☆☆
コメディ :★★★★★
おすすめポイント
1990年から1994年までのあいだ、週刊少年ジャンプ(集英社)にて連載されていたオカルティックバトル漫画です。前述の『HUNTER×HUNTER』を描いた冨樫義博さんの過去作に当たります。こちらもテレビアニメ化されており、1993年には劇場版アニメも放映。2020年1月にはNetflixが実写ドラマの制作を発表するなど、連載終了から25年以上経過した今でも高い人気を獲得している作品です。
物語の主人公は、不良中学生の浦飯幽助。彼は未成年にして飲酒や喫煙を行う素行の悪い人物ですが、根はいいヤツで弱者を放って置けない性格をしています。そんな彼はある日、車に轢かれそうになっていた子供を身を挺して救ったことで、命を落としてしまうのです。しかし霊界としては予定外の死であったため、試練を受けるという条件付きで生き返ることに。ここから幽助は試練を受けながら、魔界や霊界などと関わっていくことになります。
幽遊白書といえばやはり、登場人物のキャラが濃いことで有名です。妖狐の蔵馬や戦友の飛影など、主人公以上に人気のあるキャラクターも存在します。ここに挙げた二人は、そのビジュアルから特に女性人気の高いキャラクターです。
バトルでは必殺技が非常に有名で、「邪王炎殺黒龍波」という厨二病感満載な技名はこの作品の飛影のもの。文字通り炎に包まれた黒龍が迫っていくため、バトルシーンは非常に迫力があります。こういった必殺技が多数登場する戦闘描写も、この作品の魅力の1つです。
また、バトルだけでなく日常を描いたストーリーが多いのも特徴で、幽助が人助けをする展開もそこそこ描かれます。熱いバトルとゆるい日常がちょうどよく描かれている作品です。
全19巻と非常に読みやすい長さなので、ぜひ読んでみてください!
🏆 第39回小学館漫画賞 少年部門 受賞
📖 全19巻完結済み
『うしおととら』藤田和日郎(小学館)
人間のうしおと妖怪のとら、最高のコンビが繰り広げる妖怪バトル!
あらすじ
蔵の中に、500年も閉じこめられていた妖怪。ヤツはその昔、人を食い、悪業の限りを尽くしていた。ひょんなことからヤツを解き放ったのが、蒼月潮(あおつきうしお)。うしおはヤツにとらと名づけた……。うしおととらの伝説が、いま、幕を開ける!
参照:https://booklive.jp/product/index/title_id/183032/vol_no/001
ストーリー :★★★★☆
キャラクター:★★★★★
アクション :★★★★☆
スピード感 :★★★★☆
コメディ :★★★★☆
おすすめポイント
1990年から1996年に渡り週刊少年サンデー(小学館)にて連載された作品です。OVA・テレビアニメ・ゲーム・舞台など幅広くマルチメディア化されており、2013年には東日本大震災の復興支援プロジェクトの一環として週刊少年サンデーに読み切り版が掲載されています。作者の藤田和日郎さんはこの初連載作品で第37回小学館漫画賞(1991年)、第28回星雲賞コミック部門賞(1997年)を受賞。2003年には日本のメディア芸術100選漫画部門にも選出されました。
主人公は寺の住職を父に持つ少年・蒼月潮。うしおは寺の蔵の中に500年もの間妖怪退治の槍と共に封じ込められていた妖怪に遭遇します。うしおはその凶暴な妖怪に槍を抜くように言われて解き放ってしまうのです。その抜いた槍は「獣の槍」と呼ばれる伝説の槍でした。そしてうしおはその妖怪をとらと名づけ、獣の槍を武器にして一緒に妖怪退治を始めることになります。
見どころは人間・うしおと妖怪・とらのコンビのような関係性。もはや相棒です。喧嘩するほど仲がいいとはよく言ったもので、ふたり(?)の友情が熱く描かれています。その他の登場人物・妖怪たちの揺れ動く感情描写も秀逸で本当に魅力的です。そしてもう一つの見どころはなんと言ってもバトルシーン。とにかく熱量が半端なくて「ド迫力」という言葉に尽きます。バトルもストーリーもテンポ抜群。そして感動の涙なくしては読めない・・・そんな最高の漫画です!
子供から大人までみんなに一度は読んで欲しい、知る人ぞ知る少年漫画の王道作品。
🏆 第37回小学館漫画賞 少年部門 受賞
🏆 1997年星雲賞 コミック部門 受賞
🏆 日本のメディア芸術100選 マンガ部門 選出
📖 全34巻完結済み
【SF】のおすすめバトル漫画(5作品)
超能力や特殊能力など、不思議な力でド派手な戦闘が展開されるSFバトル漫画。緻密に練り上げられた能力設定や世界観も魅力の1つです。ここではそんなSFバトル漫画の中からおすすめの5作品をご紹介します!
『ARMS』皆川亮二 / 七月鏡一(小学館)
力が欲しいか・・・? ならくれてやる!!
あらすじ
高槻涼は進級したばかりの高校二年生。始業式のその日に現れた転校生・新宮隼人は奇妙な左腕を振りかざし、突然涼に襲いかかった。さらに、対峙する二人の前に、謎の男・爪(クロウ)が現れる。爪が涼の幼なじみ・カツミを傷つけようとしたまさにその時、涼の右腕が…!?その腕が掴むものは…神の未来か、悪魔の過去か…!!
参照:https://booklive.jp/product/index/title_id/185652/vol_no/001
ストーリー :★★★★★
キャラクター:★★★☆☆
アクション :★★★★☆
スピード感 :★★★★☆
コメディ :★★☆☆☆
おすすめポイント
1997年から2002年にかけて週刊少年サンデー(小学館)にて連載されていたSFフィクションバトル漫画です。テレビアニメ、ゲーム、パチンコ・パチスロなどマルチメディア化もされています。
子供の頃から右手を怪我してもすぐに治ってしまう主人公・高槻涼。ある日転校生の新宮隼人と出会うことで穏やかな日常が一変してしまいます。二人は以前事故や事件に遭った際に体の一部である腕にARMSというナノマシンの集合体を移植されていたのです。涼は右腕に、隼人は左腕にARMSを移植されており、また両足にARMSを移植されている巴武士にも出会います。涼は彼らとの出会いから、ARMSを奪取しようとするエグリゴリという軍事最先端技術の開発をする秘密結社との戦いに巻き込まれることに。ARMSは体の一部を剣や銃に変えることができる兵器であり、涼たちはその謎を追い求めて驚愕の真実を知る事になるのです。
涼は優しい性格で争いも戦いも好まないにも関わらず、運命のいたずらか、戦わざるを得ない境遇に苦労することになります。そんな苦悩を抱えがらも、戦いに身を投じていく涼をついつい応援したくなるのです。
また、特殊能力を備えた右手を武器に敵を倒して行くという非常にわかりやすい設定なので、本当にスラスラと読めてしまいます。ちょっと昔の作品ですが、設定も全然古臭くないし今でも十分に楽しめる最高の作品です。
🏆 第44回小学館漫画賞 少年部門 受賞
📖 全22巻完結済み
『キリングバイツ』村田真哉 / 隅田かずあさ(ヒーローズ)
牙の鋭い方が勝つ。それが「牙闘」!
あらすじ
冴えない青年・野本は、謎の少女・瞳と出会い、とある廃棄場へと連れてこられる。行き場のないモノが集められたそこでは、人の頭脳と獣の力を併せ持つ「獣人」達による、凄惨な賭け試合が行われていた――。ぶつかり合う牙と牙、剥き出された野性、渦巻く欲望と狂気。その戦いの名は「牙闘(キリングバイツ)」――!!
参照:https://booklive.jp/product/index/title_id/278430/vol_no/001
ストーリー :★★★★☆
キャラクター:★★★★★
アクション :★★★★★
スピード感 :★★★★☆
コメディ :★★★☆☆
おすすめポイント
2013年から2020年まで月刊ヒーローズ(ヒーローズ)にて連載され、その後はウェブコミック配信サイト・コミプレにて2021年11月現在も連載中のSFバトルアクション漫画。テレビアニメ化、ゲーム化などのメディアミックスも展開されている人気作品です。
都内の大学生・野本裕也は知人たちからナンパに誘われ車の運転を任されます。しかし知人たちは女子高生を車に連れ込み乱暴するという犯罪行為をはたらこうとしていたのです。何も知らずに来てしまった野本はビビってしまい、知人たちを止めるもお前も共犯だと言われてしまいます。ところが、その後すぐに女子高生・宇崎瞳が背後から自分の言う通りに車を走らせろと命令してきたのです。車の後部座席は知人たちの無惨な死体でいっぱい。何が起きているのか理解が追いつかない野本でしたが、彼が車を運転している間に知人たちは瞳に殺されていたのです。実は瞳はラーテルという名を持つ獣闘士。彼女の言う通りに車を走らせ案内された場所で野本は、瞳とそこで出会った谷優吾という獣人同士が血で血を洗う「牙闘」、キリングバイツに身を投じている場面を目撃します。日本ではこのキリングバイツの勝敗によって、財界での発言権が決定されていたのです。日本の裏側を知ってしまった野本は、ここから瞳たちと関わりを持つようになり、戦いに巻き込まれていくことになります。
キャラクターが魅力的なのがこの作品の特徴で、特に瞳の雑で愛想のない性格や話し方とそのルックスの可愛さのギャップは最高。可愛いだけじゃなく、強さも兼ね備えているという点も瞳の魅力となっています。
そしてなんといっても作画が非常に綺麗。激しい戦いの中でも一貫して丁寧に描かれているので、安心して読み進めることができます。
絵を楽しむも良し、ストーリーを楽しむも良しの良作なので、ぜひ読んでみてください!
『新世紀エヴァンゲリオン』貞本義行 / カラー(KADOKAWA)
使徒襲来!全人類を巻き込む壮大なストーリー
あらすじ
西暦2000年、南極に隕石が落下。かくして有史以来の大カタストロフィー「セカンド・インパクト」が起こった。それから15年、新たな危機が人類を襲う。「使徒」襲来である。使徒に対抗すべく、人類は汎用人型決戦兵器「エヴァンゲリオン」を開発。そして、パイロットに選ばれた「3人の少年少女」たちの戦いが、今、始まる――。
参照:https://booklive.jp/product/index/title_id/13220/vol_no/001
ストーリー :★★★★★
キャラクター:★★★★★
アクション :★★★★☆
スピード感 :★★★☆☆
コメディ :★☆☆☆☆
おすすめポイント
新世紀エヴァンゲリオンのキャラクターデザインを手掛けたアニメーター・貞本義行氏によるコミカライズ作品です。1995年から月刊少年エース(KADOKAWA)、2009年からはヤングエースに移籍し、2013年に完結するまで19年もの間連載されました。劇場版、音楽ソフト、小説、ゲーム、実写映画、パチンコなど幅広く作品化されています。
新世紀エヴァンゲリオンのアニメの原作ではなく、テレビアニメと劇場版のコミカライズ版です。貞本氏によって、内容がアニメ版から変更されている設定や展開もあります。
物語は2015年。14歳の碇シンジは別居していた父親の碇ゲンドウに呼び出されます。そこで謎の生命体である使徒の襲撃に対抗するために開発された凡用人型決戦兵器であるエヴァンゲリオンのパイロットになるよう命じられるのです。そしてEVAパイロットとなります。シンジは未知の存在である使徒と戦いながら、一緒に戦う人々と心を通わせるようになるのですが、ふとしたことからまた心を閉ざしてしまったり・・。父親であるゲンドウとの関係性など、色々な場面でシンジの心の葛藤が丁寧に描かれていてとても深い。そんな悩める主人公・シンジの成長の描写にはグッと来るものがありますね。もしかしたら子供の頃、お父さんに勧められて漫画やアニメを観たという方も多いのではないでしょうか?それくらい当時大人もハマっていた作品です。アニメ版しか観ていない方は、このコミカライズ版を読めば長年の謎が解けるかも・・?今こそこの名作を読んでみてください!
📖 全14巻完結済み
『血界戦線』内藤泰弘(集英社)
崩壊したニューヨークには、裏の世界で暗躍する秘密結社が存在した!
あらすじ
紐育(ニューヨーク)崩壊後、一夜にして構築された都市・ヘルサレムズ・ロット。異界と現世が交わるこの魔都に於いて、世界の均衡を保つ為に暗躍する秘密結社が存在した!!
参照:https://booklive.jp/product/index/title_id/283565/vol_no/001
ストーリー :★★★★★
キャラクター:★★★★★
アクション :★★★★★
スピード感 :★★★★☆
コメディ :★★☆☆☆
おすすめポイント
2009年2月からジャンプスクエア(集英社)2010年から2015年はジャンプSQ.19にて連載、SQ.19の休刊によりその後はジャンプSQ.CROWNにて2018年まで連載していました。SQ.CROWNの休刊後は、後継紙であるジャンプSQ.RISEに『血界戦線 Back 2 Back』というタイトルで2021年現在も連載中です。2021年7月時点でシリーズ累計発行部数は600万部を記録しています。またテレビアニメ化、舞台化などもされている作品です。
舞台はかつてのニューヨーク、異界と人界が交差して地球で最も剣呑な緊張地帯となった街、ヘルサレムズ・ロット。妹を救うためにヘルサレムズ・ロットを訪れた新聞記者のレオナルド・ウオッチはこの街の均衡を守るために日々戦う秘密結社・ライブラの一員となります。レオナルドはライブラと出会う前に近くの観光旅行先で異界存在のリガ=エルに遭遇し、妹の視力と引き換えに神々の義眼という特殊能力を持たされていたのです。その能力をライブラに見込まれて、妹の視力を戻す方法を共に探ることを条件にメンバーとなります。主人公・レオナルドを取り囲むライブラのメンバーなど、登場人物の個性的なキャラクター設定が素晴らしい作品です。またストーリーや会話のテンポの良さ、コミカルな内容、そこにバトルが入り混じっていてとても面白い!読まないと損するレベルの秀逸なSFバトル漫画です。
📖 全10巻完結済み
『GANTZ』奥浩哉(集英社)
転送されたのはマンションの一室。黒い球の指令とは・・・!!
あらすじ
地下鉄のホームで撥ねられ死んだはずの玄野、加藤は謎のマンションの一室に一瞬にして転送される。そこに置かれた得体の知れない黒い球の指令により、ねぎ星人の暗殺を命じられた玄野らは、状況を把握できないままねぎ星人の元へと転送される。マンションにいた仲間によってねぎ星人は殺されるが、新たなねぎ星人が現れ…。
参照:https://booklive.jp/product/index/title_id/194193/vol_no/001
ストーリー :★★★★★
キャラクター:★★★★★
アクション :★★★★★
スピード感 :★★★★☆
コメディ :★★★☆☆
おすすめポイント
2000年7月から2013年6月までの13年間に渡り、週間ヤングジャンプ(集英社)にて連載されたSFバトル漫画です。テレビアニメ化はもちろんのこと、劇場アニメ・ゲーム・舞台・パチンコなど幅広くマルチメディア化されています。連載中の2011年に実写映画化され、嵐の二宮和也さん、松山ケンイチさん、吉高由里子さんなどがキャスティングされ話題となりました。2021年4月時点でシリーズ累計発行部数2400万部を突破している作品です。
主人公の玄野計は、自称世の中を見下している高校生。計は地下鉄で電車を待っていると、自分の隣に小学生の時によく遊んでいたもう一人の主人公・加藤勝が立っている事に気づきます。そこへ目の前の線路に落ちた酔っ払いの中年男性を見つけ、なんと勝がその男を助けに線路に降りてしまうのです。一人では酔っ払いの男を重くて動かせない勝は誰か助けてくれないかとホームにいる人々に声をかけますが、誰も助けてくれません。そして勝はホームに立っている計を見つけて呼びかけるのです。計も俺がやるわけねーだろと思いながらもなぜか降りてしまいます。電車が迫っているギリギリのタイミングで酔っ払いは助けられたものの、二人はホームに上がることができません。結局電車に轢かれて首が飛んでしまうという、見るも無惨な光景が繰り広げられるのですが・・。二人は気がつくと死にそこなった人々が集まるマンションの一室にいたのでした。現実なのか非現実なのか、二人はその部屋にあるガンツと呼ばれる黒い球に訳もわからず星人を倒すよう命じられるのです。
この作品の独特な世界観、意味不明な謎に引き込まれてあっという間に夢中になってしまいます。またイラストがとても緻密で美しく読みごたえがある作品です。ちょっとグロテスクな描写が多い気もしますがこれぞSFバトルという、決して裏切られることのない面白さ満点の漫画になっています。気になっている人は、ぜひ手にとって読んでみてください!
📖 全37巻完結済み
【ヒーローもの】のおすすめバトル漫画(7作品)
人々を救済し、平和の象徴となるヒーローたち。彼らが戦う姿のかっこよさはもちろんですが、人を救おうとするその熱く優しい心も魅力的です。ここではそんなヒーローたちを描いたおすすめのバトル漫画を7作品ご紹介します!
『ワンパンマン』ONE / 村田雄介(集英社)
間抜け面の最強底辺ヒーローが、全ての敵をワンパンでぶっ飛ばす!
あらすじ
一撃必殺! 強くなりすぎて、どんな凶悪な怪人もワンパンチで倒してしまうヒーロー“サイタマ”。平熱系最強ヒーローの伝説開幕!! WEB界のカリスマと超絶絵師タッグが贈る、日常ノックアウトコミック!!
参照:https://booklive.jp/product/index/title_id/377003/vol_no/001
ストーリー :★★★☆☆
キャラクター:★★★★★
アクション :★★★★★
スピード感 :★★★☆☆
コメディ :★★★★★
おすすめポイント
2012年からウェブコミック配信サイト・となりのヤングジャンプ(集英社)にて連載されているヒーローアクション漫画です。原作はONEさんが2009年から自身のウェブサイトにて連載していたもので、こちらは現在も連載が続いています。そして『アイシールド21』の作者・村田雄介さんがによるリメイク版がこの作品です。2015年にはテレビアニメ第1期、2019年には第2期が放送され、カードゲームやコンピュータゲームも発売されるなど様々なメディアミックスが展開されています。2021年の1月時点での累計発行部数は2400万部を超えており、時期はまだ未定ながらハリウッドでの実写映画化も予定されているとか。国内外にて幅広い層から人気を得ている作品です。
物語の舞台は、怪人が存在し人間を襲う世界。そんな危険から人類を守るため、ヒーロー協会とそこに所属するヒーローたちが日々戦っています。ツルツル頭で黄色いスーツを着た主人公・サイタマは、そんなヒーローたちの中の1人。ヒーロー教会にはC◯位〜S級1位までの順位がありますが、彼はC級の最下位という底辺ヒーローです。だけど彼、実は順位に興味がないだけで、どんな敵でも一撃で倒してしまう最強ヒーロー。そんな規格外ヒーローがやりたい放題やりながら人々を救っていく物語です。
サイタマは作中に登場するほぼ全ての敵を文字通り「一撃」で倒してしまいます。その圧倒的な強さと彼の間抜けな面のギャップが非常に絶妙。飄々とした様子で全てを覆してしまうその姿にシビれます。また、彼の中でヒーローは「趣味」というのも中々面白いところ。正義感とかに関係なく、好きだからやるという彼なりの信念が非常に興味深いです。
迫力満点のバトルシーンはもちろんですが、ギャグ要素もこの作品の見所。シリアスなシーンですっとぼけているサイタマにはついつい笑ってしまいます。
サイタマ以外にも様々な個性派ヒーローが登場するこの作品。誰が読んでも楽しめる内容なので、ぜひ手に取ってみてください!
『僕のヒーローアカデミア』堀越耕平(集英社)
人々を救う。それがヒーローの本質!
あらすじ
多くの人間が“個性”という力を持つ。だが、それは必ずしも正義の為の力ではない。しかし、避けられぬ悪が存在する様に、そこには必ず我らヒーローがいる! ん? 私が誰かって? HA―HA―HA―HA―HA! さぁ、始まるぞ少年! 君だけの夢に突き進め! “Plus Ultra”!!
参照:https://booklive.jp/product/index/title_id/288443/vol_no/001
ストーリー :★★★★★
キャラクター:★★★★★
アクション :★★★☆☆
スピード感 :★★★☆☆
コメディ :★★★☆☆
おすすめポイント
2014年から週刊少年ジャンプ(集英社)にて連載されているヒーローを題材とした少年漫画です。連載当初から注目を集め、第1巻は即完売。発売翌月には発行部数30万部を突破しています。2021年4月時点での国内累計発行部数は3700万を超えており、全世界での累計発行部数は5000万部を突破している超人気作品です。テレビアニメは2020年までに第4期が放送され、2019年には舞台化。公開時期は決まっていませんが実写映画も放映予定など、非常に幅広いメディアミックスが展開されています。
物語の舞台は、世界人口の約8割が「個性」という名の超常能力を持った世界。能力を使って他者を害するヴィランたちを取り締まるべく、同じく能力を用いて彼らを取り締まるヒーローたちが存在しています。そんなヒーローたちの代表格・オールマイトに憧れる主人公の少年・緑谷出久は、ヒーローの養成学校・雄英高校への進学を希望していました。しかし、世界でも珍しい能力を持たない「無個性」として生まれた出久は、雄英高校への進学は絶望的でした。そんな彼はある日、ヴィランが友人を人質にしているところに遭遇。出久は個性を持たないにも関わらず、彼を救うために飛び出していくのです。そんな彼からヒーローとしての資質を感じ取ったオールマイトは、彼の能力「ワン・フォー・オール」が継承型の能力であること、そして彼に譲ることを提案します。ここから出久はヒーローとしてのスタートラインに立ち、人々を救うために進んでいくことになるのです。
この作品の1番の特徴は、主人公・出久の勇気と人を救うという心意気。無個性ながら他者を助けようとしたこともそうですが、その性質は個性を譲り受けてからも変わりません。誰かを助けるために自分を犠牲にすることができる彼の勇気に感動します。また、戦闘そのもの以上に、ヒーローとして他者を救うという点がしっかり描かれているのもこの作品の特徴。ヒーローの本質が描かれていて非常に考えさせられる作品です。
読むと涙が止まらない最高のヒーロー漫画なので、ぜひ読んでみてください!
🏆 次にくるマンガ大賞 これから売れてほしいマンガ 第1位
🏆 漫道コバヤシ漫画大賞2015 グランプリ
🏆 第8回マンガ大賞 第8位
『炎炎ノ消防隊』大久保篤(講談社)
消防士を題材とした激アツヒーロー漫画
あらすじ
全人類は怯えていた──。何の変哲もない人が突如燃え出し、炎の怪物”焔ビト”となって、破壊の限りを尽くす”人体発火現象”。炎の恐怖に立ち向かう特殊消防隊は、現象の謎を解明し、人類を救うことが使命! とある理由から”悪魔”と呼ばれる、新入隊員の少年・シンラは、”ヒーロー”を目指し、仲間たちと共に、”焔ビト”との戦いの日々に身を投じる!! 燃え上がるバトル・ファンタジー、始動!!
参照:https://booklive.jp/product/index/title_id/60003359/vol_no/001
ストーリー :★★★★★
キャラクター:★★★★☆
アクション :★★★★☆
スピード感 :★★★☆☆
コメディ :★★★☆☆
おすすめポイント
2015年から週刊少年マガジン(講談社)にて連載されているバトル漫画です。作者は人気少年漫画『ソウルソウルイーター』を描いた大久保篤さん。前作に続いて今作品もテレビアニメ化され、2019年に第1期、2020年には第2期が放送されています。2021年10月時点での累計発行部数は1700万部を超えている人気作品です。
物語の舞台は、人体自然発火現象によって「焔ビト」という化け物が生まれてしまう世界。そんな問題に対処しているのが、特殊消防隊と呼ばれる組織です。主人公の森羅日下部(シンラ)は、第8特殊消防隊に派遣されたばかりの二等消防官。実はシンラは家族を焔ビトに殺されており、同じような被害者を出さないために特殊消防隊に入隊を決めています。しかしシンラは自身の足から炎を出して操ることができる第三世代能力者であったため、家族殺しの濡れ衣を着せられて迫害されてきたのです。そんな不遇な過去を歩んできたシンラが、人々を救うため、そして家族を殺した真犯人を捕まえるために特殊消防隊の一員として活動する展開が描かれています。
この作品は、消防士を題材としたちょっと変わったヒーロー漫画です。そしてそこにSF要素や少年バトル漫画の要素が加わることで、唯一無二の作品となっています。人を救うために消防士として身を挺して活動する展開、そしてファンタジー感満載のバトルシーンなど少年漫画らしい見どころがたくさん。
また、登場人物たちが抱える暗い過去や事情にはマガジンらしさを感じます。王道展開もしっかり描かれつつ、ダークで深みのある展開が魅力的です。
読み応えのあるSFヒーロー漫画なので、気になった方はぜひ読んでみてください!
🏆 第12回全国書店員が選んだおすすめコミック
『チェンソーマン』藤本タツキ(集英社)
異形の姿をした主人公が悪魔たちを駆逐する!
あらすじ
悪魔のポチタと共にデビルハンターとして借金取りにこき使われる超貧乏な少年・デンジ。ド底辺の日々は、残忍な裏切りで一変する!! 悪魔をその身に宿し、悪魔を狩る、新時代ダークヒーローアクション、開幕!
参照:https://booklive.jp/product/index/title_id/582763/vol_no/001
ストーリー :★★★★★
キャラクター:★★★★★
アクション :★★★★☆
スピード感 :★★★★☆
コメディ :★★★☆☆
おすすめポイント
2019年から2021年までのあいだ、週刊少年ジャンプ(集英社)にて連載されていた漫画です。2021年6月時点での累計発行部数は1100万部を超えており、時期未定ながらテレビアニメ化も予定されています。また、この作品は第1部にあたり、少年ジャンプ+にて第2部の連載もスタートする予定です。
物語の舞台は、「悪魔」と呼ばれる人間の恐怖を原動力として活動する怪物が存在する世界。そんな世界で主人公のデンジは、死んだ父が残した借金の返済のためにデビルハンターとして生活していました。デンジにはチェンソーの悪魔・ポチタという相棒がいて共に悪魔を駆除していましたが、ある日ゾンビの悪魔に殺されてしまいます。しかし、ポチタとデンジは契約をしたことでポチタはデンジの心臓となり、デンジは復活。そしてデンジはチェンソーの悪魔へと変身する能力を手に入れるのです。そして現場に駆けつけた公安所属のデビルハンター・マキマに拾われ、公安のデビルハンターとして活動していくことになります。
主人公が公安所属のデビルハンターとして悪魔たちを駆逐していくヒーローものですが、デンジの姿はヒーローとは思えない異形の姿。胸についているスターターロープを引っ張ることで頭部がチェンソーへと変わるのです。絵のタッチも禍々しいテイストとなっており、全体としてダークな雰囲気が漂います。ヒーローものなのに作品全体がダークな仕上がりとなっているというギャップがこの作品の特徴の一つです。
また、物語の展開もダークな展開となっており、真相が明らかになっていくにつれてシリアスさも深まっていきます。後半にかけて一気に物語が進んでいくので、ぜひ最後までよんて欲しい作品です!
🏆 みんなが選ぶTSUTAYAコミックス大賞 9位
🏆 第5回次にくるマンガ大賞 コミックス部門 2位
🏆 このマンガがすごい!2020 オトコ編 4位
🏆 このマンガがすごい!2021 オトコ編 1位
🏆 第66回小学館漫画賞 少年向け部門 受賞
🏆 ハーヴェイ賞 Best Manga賞 受賞
『アンデッドアンラック』戸塚慶文(集英社)
不運を呼び寄せる少女と不死の男の最強タッグ!
あらすじ
死を覚悟した風子の前に現れたのは、不死の体を持つ謎の男。触れた者に不運を呼ぶ風子の力によって死ぬため、風子と行動を共にすることを決めたアンデッドのアンディだが、二人にある組織からの追手が迫って―!?
参照:https://booklive.jp/product/index/title_id/720212/vol_no/001
ストーリー :★★★★☆
キャラクター:★★★★★
アクション :★★★☆☆
スピード感 :★★★★☆
コメディ :★★★★★
おすすめポイント
2020年から週刊少年ジャンプ(集英社)にて連載されているヒーローバトル漫画です。次にくるマンガ大賞2020のコミックス部門で第1位に輝いており、その他漫画賞も受賞。2021年6月時点での全世界累計発行部数が130万部を超えるなど、非常に人気の高い作品です。
物語の主人公は触れた者に不幸を呼び寄せる少女・出雲風子。10年前に彼女はその能力のせいで、両親を含め270人を飛行機墜落事故で死なせてしまいます。それ以降他者へ不幸をもたらし続けた風子は人生に嫌気がさし、電車に飛び込んで自殺することを決意。そんな場面に偶然現れたのが、不死の能力を持つもう1人の主人公・アンディでした。彼は長すぎる人生を終わらせるため、風子を説得して手を組むことに。ここから2人は最高の死を見つけるために活動していくことになります。
意図せず他者を害してしまう少女と、死にたくても死ねない男という組み合わせが非常に秀逸。それぞれの利点と欠点の相性が良く、互いを補い合いながら敵たちと戦う展開が面白いです。
また、物語当初は自身の能力を忌み嫌い嘆くばかりだった風子が、相性バッチリの相棒・アンディと出会ったことで自身の能力と向き合っていく展開が最高。能力の進化、そして何より心の成長が描かれており、少年漫画らしい展開が魅力です。
物語はまだまだこれから面白くなっていく予感たっぷりの作品なので、ぜひ読んでみてください!
🏆 次にくるマンガ大賞2020 コミックス部門 第1位
🏆 第5回みんなが選ぶTSUTAYAコミック大賞 第7位
『怪獣8号』松本直也(集英社)
怪獣から街を守るのは、、、怪獣!?
あらすじ
怪獣発生率が世界屈指の日本。この国は、容赦なく怪獣が日常を侵していた。かつて防衛隊員を目指していたが、今は怪獣専門清掃業で働く日比野カフカ。ある日カフカは、謎の生物によって、身体が怪獣化、怪獣討伐を担う日本防衛隊からコードネーム「怪獣8号」と呼ばれる存在になる。
参照:https://booklive.jp/product/index/title_id/866387/vol_no/001
ストーリー :★★★★☆
キャラクター:★★★★★
アクション :★★★☆☆
スピード感 :★★★★☆
コメディ :★★★★★
おすすめポイント
2020年から少年ジャンプ+(集英社)にて連載されている漫画です。『SPY FAMILY』と並んで少年ジャンプ+の人気作品と称されています。
物語の舞台は怪獣が人々を害している日本。主人公の日比野カフカも怪獣の被害者で、幼い頃に住んでいた街を破壊されてしまいます。そして幼馴染の亜白ミナと怪獣と戦う防衛隊員になる約束をするのです。しかし大人になったカフカは、入隊試験に不合格となり怪獣の死体清掃の仕事につきます。そして隊員として第一線で活躍するミナをテレビで見て、自分を不甲斐なく思う日々を過ごしていました。ある日防衛隊員を目指すバイトの新人・市川レノから入隊試験の再挑戦を煽られ、カフカは奮起するのです。しかしその矢先、小型の怪獣を口から取り込んでしまい、怪獣に変身する力を手にします。怪獣としての自分を隠しながらも防衛隊となるべく、カフカが奮闘する物語です。
主人公のカフカは怪獣から人々を守る防衛隊員を目指しているわけですから、自分が怪獣に返信できることがバレてはいけません。だけど、街を怪獣から守ると強く心に決めているカフカは、自分の正体がバレるリスクを冒してまで変身して戦うのです。そんな彼の強い心にグッときてしまいます。
また、戦闘シーンが大迫力なのもこの作品の魅力の1つ。巨大な怪獣たちとド派手に戦う防衛隊員たちがの姿が熱いです。
熱い心を持った主人公が魅力のヒーローバトル漫画、ぜひ読んでみてください!
🏆 マンガ大賞2021 ノミネート
🏆 次にくるマンガ大賞 Webマンガ部門 第1位
🏆 第5回みんなが選ぶTSUTAYAコミック大賞 第2位
『SHY』実樹ぶきみ(秋田書店)
内向と勇気が交錯する!心震えるヒーローバトル漫画
あらすじ
世界各国にヒーローがいる中、日本のヒーローは“恥ずかしがり屋”の少女だった!! 彼女を待ち受けるのは…!? 心優しき少女のヒーロー成長譚!
参照:https://booklive.jp/product/index/title_id/683940/vol_no/001
ストーリー :★★★★☆
キャラクター:★★★★★
アクション :★★★☆☆
スピード感 :★★★★☆
コメディ :★★☆☆☆
おすすめポイント
内気で引っ込み思案なヒーロー・シャイが、救助や戦いの中で自分の心の壁を乗り越えて成長していくバトル漫画。主人公のシャイな性格がタイトルにも反映されており、戦いだけでなく彼女の日常や心情が繊細に描かれています。
バトルシーンでは、主人公が持つシャイな性格を活かした戦略や、周囲の支援を得ながら巧みなアクションが展開されます。誰もが持つ心の闇を利用する敵を倒すために、彼女が新たな力を発見し成長していく姿も魅力的です。
また、シャイが直面するのは外部の敵との戦いだけありません。自分自身と向き合い、ヒーローとしての在り方を問いながら己の心とも戦っていく必要があります。彼女の内面で揺れ動く感情や不安、そして勇気を取り戻す過程にグッとくる作品です。
主人公が心身ともに成長していく王道ストーリーが好きな方はぜひ読んでみてください!
🎥2023年10月〜2023年12月アニメ第1期放映(テレビ東京系列他)
🎥2024年7月〜アニメ第2期放映予定 (テレビ東京系列他)
【格闘もの】のおすすめバトル漫画(8作品)
鍛え抜かれた肉体と洗練された技術で相手を薙ぎ倒していく登場人物たち。そんな強者同士が肉弾戦で熾烈な争いを繰り広げるのが格闘漫画の魅力です。ここではガチ格闘にフォーカスしたおすすめ作品を8つご紹介します!
『ケンガンアシュラ』だろめおん / サンドロビッチ・ヤバ子(小学館)
圧倒的な臨場感で描き出される格闘シーンが熱い!
あらすじ
家庭は崩壊、仕事はできない56歳のダメリーマン、山下一夫(ヤマシタカズオ)が会社の会長から突然呼び出された!弱気なおっさん・山下一夫は、日本経済の「裏」を知る――企業が巨額の利益を賭けて、雇った闘技者の殴り合いでビジネスを決める格闘試合の存在。…その名も「拳願仕合(ケンガンジアイ)」!!!!そして一夫に命じられた任務は――自社の闘技者、暴力を体現したような若者・十鬼蛇王馬(トキタオウマ)の世話係!!!果たして、ダメリーマン・山下一夫の運命は…!!??暴力×企業×人間ドラマ。男たちは「なぜ」闘い、拳で「何」をつかむのか?「究極」の格闘エンターテインメントが今、始まるッ!!!!
参照:https://booklive.jp/product/index/title_id/215764/vol_no/001
ストーリー :★★★★☆
キャラクター:★★★★★
アクション :★★★★★
スピード感 :★★★★★
コメディ :★★☆☆☆
おすすめポイント
2012年から2018年までのあいだ、ウェブコミック配信サイト・裏サンデーや漫画配信アプリ・マンガワン(小学館)などで連載されていた格闘漫画です。2019年1月時点での累計発行部数は150万部を突破しており、同年7月からはNetflixにてアニメも配信されるほど高い人気を獲得しています。
物語の舞台は、「拳願会」と呼ばれる表には公表されていない団体。そこには数々の名だたる企業が所属しており、各企業は雇った闘技者同士を「拳願仕合」にて戦わせることで、様々な利権を争ってきていました。そんなことなどつゆ知らず、突然親会社の会長に呼び出された冴えないサラリーマン・山下一夫。彼は突然会長の乃木から拳願会と拳願仕合のことを聞かされ、主人公の闘技者・十鬼蛇王馬(ときたおうま)の世話係に任命されます。ここから王馬と山下は様々な強敵たちと戦いを繰り広げていくことになるのです。
この作品の醍醐味は、やはりなんといってもバトルシーン。高い画力によって描かれる臨場感マックスの戦闘描写には圧倒されてしまいます。しかも、原作者のサンドロビッチ・ヤバ子さんはフルコンタクト空手やブラジリアン柔術などの経験者。この作品の戦闘シーンも実際に作者が組手をして検証し、その上で描かれているそうです。格闘漫画はありえない描写も多々登場するものですが、この作品に説得力があるのも納得。
また、王馬には何か大きな秘密がある様子。彼の出自や師匠の存在など、気になる点がたくさんあります。これらが少しずつ解き明かされていく様子もこの作品の面白の一つです。
現在は、続編にあたる『ケンガンオメガ』が連載中。熱い戦いが繰り広げられるこの作品、ついつい一気に読んでしまいますよ!
📖 全27巻完結済み
『グラップラー刃牙』板垣恵介(秋田書店)
2021年9月でシリーズ30周年を迎えた格闘漫画の金字塔
あらすじ
強き者の高みをめざし、その少年は閃光となって駆け抜ける!! 今はじまる真格闘伝説!!
参照:https://booklive.jp/product/index/title_id/129560/vol_no/001
ストーリー :★★★★☆
キャラクター:★★★★★
アクション :★★★★★
スピード感 :★★★★☆
コメディ :★★★☆☆
おすすめポイント
1991年から1999年まで、週刊少年チャンピオンにて連載されていた格闘漫画です。続編として『バキ』『範馬刃牙』『刃牙道』『バキ道』とシリーズが続いていき、2021年5月時点でのシリーズ累計発行部数はなんと8500万部以上。2021年9月にシリーズ30周年記念として、2022年3月から展覧会が開催されるなど、非常に高い人気を誇っている作品です。
物語の主人公は、鍛え抜かれた肉体と圧倒的な格闘センスを持つ高校生・範馬刃牙。彼は普段は普通の高校生ですが、実は様々な格闘家たちが集う地下闘技場の現役チャンピオンなのです。そんな彼が、地下闘技場内外で多くの強敵たちと壮絶な戦いを繰り広げながら成長していく物語となっています。
言うまでもなく、バトルシーンは凄まじいです。非常に特徴的に描かれた肉体から繰り出される数々の技は、どれも圧倒的な迫力。死傷者も出るほどの激しい格闘シーンは非常に読み応えがあります。
そして、どの登場人物も非常に個性的なのがこの作品の大きな特徴。地球最強の生物とまで言われている刃牙の父親・範馬勇次郎や日本一の喧嘩師とも言われる暴力団組長・花山薫など、もはや主人公の刃牙を食ってしまうほどの強烈なキャラクターばかりです。そんな最強の彼らが繰り広げる格闘劇が、面白く無いわけがありません。
最強を目指す格闘家たちの男らしさが描かれた格闘漫画の名作、オススメです。
📖 全42巻完結済み
『魁!!男塾』宮下あきら(サード・ライン)
男のありさまを描く伝説の格闘バトル漫画!
あらすじ
過激なスパルタ教育を施す「男塾」を舞台に、剣桃太郎を中心とした男気溢れる塾生達の活躍を描いたバイオレンスアクション。行き場を無くした全国の不良少年達を集めて、過激すぎる軍国主義教育を施す男塾。その一号生筆頭である桃太郎は教官に目を付けられて、民家があっても破壊しながら突き進む男塾名物の直進行軍で、直進の先にあるヤクザの組事務所へたった一人で突撃するように命令されて……!?
参照:https://booklive.jp/product/index/title_id/137404/vol_no/001
ストーリー :★★★☆☆
キャラクター:★★★★★
アクション :★★★★★
スピード感 :★★★★★
コメディ :★★★★★
おすすめポイント
1985年から1991年までの6年間に渡り週刊少年ジャンプ(集英社)に連載されていた作品です。1988年にテレビアニメ化し同年に劇場版を公開。2007年には実写映画化されています。ゲームやパチンコ、パチスロにもキャラクターが起用されマルチメディア展開されている漫画作品です。この漫画から派生した作者・宮下あきらさんによる作品も多数存在。サンドイッチマンのネタにもたびたびタイトル名が登場し、お二人が作品の大ファンであることは有名な話です。2021年にはあの牛丼の吉野家がこの作品とコラボしてポイントサービスを開始しています。
舞台は現代の東京。全国から不良少年を集めた男塾です。男塾は軍国主義のスパルタ教育を施す架空の全寮制の学校で、不良少年たちを鍛え上げ次世代のリーダーを育てることを教育目標としています。生徒たちは塾生と呼ばれ、歌うことが許されるのは軍歌・君が代・塾歌だけ、下着はふんどしといった設定。連載初期は主人公である塾生・剣桃太郎が過激なしごきに耐えるといった日常をギャク要素満載で描いています。他にも個性的なキャラクターの塾生が数多く登場し、男塾塾長の江田島平八は特にキャラ立ちしている人物です。
バトルシーンで言えば、え?あり得ないんだけど・・・っていう設定が数多く登場するのも見どころです。家だろうが壁だろうがどんな障害物があっても突き進む男塾名物・直進行軍。たらいに油を注いで火で焚く油風呂。この漫画には理屈とか常識とかは関係ありません。ただただ男同士の戦いを楽しむに尽きる、といった感じです。タイトルで察した方もいるかもしれませんが、作中には基本的に男しか登場しません。ひたすら男ばかりが出てきてバトルを繰り返し、ちょっとむさ苦しいですがそこがまた面白いんです。面白いといえば、作中に出て来る「民明書房」。登場人物が使う武術などの解説に民明書房の刊行物を引用しているという設定になっていて、これがまるで本物であるかのような錯覚に陥ってしまうんです。アレ?これってフィクションなの?みたいな。連載当時、民明書房が実在するって思っていた人、結構いたんじゃないでしょうかね〜。
かなり個性の強い漫画ですが、1985年といえばまだ昭和。時代を感じられる作品でもあります。時が流れても未だ色褪せることなく、今読んでみても新鮮で楽しめる格闘バトル漫画です。ぜひ読んでみてください!
📖 全34巻完結済み
『北斗の拳』武論尊 / 原哲夫(コアミックス)
世紀末救世主伝説・愛を取り戻せ!
あらすじ
「北斗の拳」シリーズ第1巻:199X年、世界は核の炎に包まれた!! 文明は消え去り、世界は暴力が支配する時代になっていた──!
「週刊少年ジャンプ」に1983年~1988年まで、原作・武論尊、漫画・原哲夫により連載。最終戦争により、荒廃し弱肉強食の世界になった世紀末を舞台に、一子相伝の暗殺拳“北斗神拳”の伝承者・ケンシロウが、愛と哀しみを背負い救世主として成長していく姿を描き出す。強敵(とも)と呼ばれる男達とケンシロウの熱い戦い、婚約者ユリアとの愛、そして、同じ北斗神拳を学んだラオウ、トキ、ジャギの義兄弟との絆と別離。そのどれもが現在まで読者を魅了している。また、悪党達が「ひでぶ」「あべし」といった断末魔を残しケンシロウに倒されていく爽快感も魅力のひとつ。
連載当時、社会現象にまでなり、現在にいたっても、TVアニメや劇場版、脇役達をフィーチャーした外伝、ゲーム等へと新たな展開を続けている。
参照:https://booklive.jp/product/index/title_id/285122/vol_no/001
ストーリー :★★★★☆
キャラクター:★★★★★
アクション :★★★★☆
スピード感 :★★★★☆
コメディ :★★★☆☆
おすすめポイント
1983年から1988年まで週刊少年ジャンプ(集英社)にて連載された作品です。テレビアニメ化に始まり、ゲーム化、実写映画化、パチンコ・パチスロにも登場し、長期間に渡り幅広くマルチメディア化されています。
舞台は核戦争により世界が無秩序となった20世紀末。西暦199x年、主人公はあの誰もが知るケンシロウです。北斗神拳の伝承者であるケンシロウは南斗神拳の伝承者のシンに将来を誓うユリアを奪われてしまい、そこからケンシロウの戦いの旅が始まるのです。愛と悲しみを背負いながら戦い続けるケンシロウの切ないストーリー展開では男の生き様が描かれており、ただのバトル漫画という括りでは収まり切らない傑作となっています。イラストもこれぞバトル漫画という筋肉隆々の人物が数多く登場。そしてテレビから流れていたケンシロウの決め台詞、「お前はもう死んでいる」これはあまりにも有名です。当時は流行語にまでなりました。実は漫画にはほとんどこの台詞は出てこないんですが・・・。今や令和、この誰もが知る昭和のレジェンド作品ですが、若い方はご存知ないかもしれません。若かりしころに読んでいたあなたも、横目で見ていたけれど読まなかったあなたも、ケンシロウ?ラオウ??って誰?っていうあなたもぜひ一度読んでみてください。今読んでも色褪せることのない究極の名作バトル漫画、とにかく読んでみて間違いはありません!
📖 全27巻完結済み
『史上最強の弟子ケンイチ』松江名俊(小学館)
兼一を待っていたのは地獄のような特訓だった!
あらすじ
中学時代いじめられっ子だった白浜兼一は、強くなりたいと高校入学と同時に空手部に入った。だが、元々ひ弱なもやしっ子の兼一は、他の部員たちから邪魔者扱いされ、サンドバック代わりにメチャクチャ殴られ、雑用にこき使われる毎日。そんな兼一に、転校生してきた美女・風林寺美羽が近づいてきた。彼女は容姿端麗、頭脳明晰、さらには新体操の名選手で、武術の達人でもあるというスーパーガール。だがそのため周りから浮いてしまい、友達ができなくて悩んでいた。そこで自分と同じようにポツンと一人でいる兼一に、友達になってほしいと声をかけてきたのだった。兼一は喜んで、申し出を受ける。その日の帰り、ヤクザに絡まれている美羽を見かけた兼一は、勇気を振りしぼり、美羽を助けようとするが…!?
参照:https://booklive.jp/product/index/title_id/183278/vol_no/001
ストーリー :★★★★★
キャラクター:★★★★★
アクション :★★★★☆
スピード感 :★★★☆☆
コメディ :★★★★☆
おすすめポイント
2002年から2014年にかけて週刊少年サンデー(小学館)にて連載されました。少年サンデー超増刊で連載中であった『戦え!梁山泊 史上最強の弟子』が好評だったことにより、少年サンデーでリメイクという形で連載スタートとなった作品です。2006年にテレビアニメ化、2007年にゲーム化もされています。
高校に入学早々いじめ対策で空手部に入った主人公の白浜兼一は、同じ高校に転校してきた美少女・風林寺美羽に出会います。美羽は兼一に友達になって欲しいという話をされるのですが、美羽が武術の達人だと知り・・・。いじめ対策として空手部に入りながらも部内でいじめに遭っていた兼一は空手部の一年生部員・大門と勝負する事になり、負けた方が空手部を去る約束をします。美羽との特訓のおかげで勝利したものの、兼一は自分が空手部を去ることを決めるのです。美羽はそんな兼一を、スポーツ化した武術に馴染めない豪傑や武術を極めた達人たちが共同生活を送る梁山泊という場所に連れて行きます。最初は怖気付いていた兼一でしたが、強くなりたいという一心で入門することを決めるのです。そんな兼一の成長が物語の軸となっています。
軟弱キャラで梁山泊の面々に格闘技の才能無しと言われてしまう主人公が、修行を重ねて日々の戦いの中で強くなっていく様はとても見応えがあります。バトル漫画の中でも、特に努力と成長にフォーカスが当てられてる作品です。特別な才能があるわけでもない兼一がひたすら修行を積んで着実に成長していくので、才能ゼロの兼一と読み手の距離が近いと感じられる点もこの作品の面白さ。一味違ったバトル漫画を一気読みするにはもってこいの作品なので、ぜひ読んでみてください!
📖 全61巻完結済み
『キン肉マン』ゆでたまご(集英社)
へのつっぱりはいらんですよ!愛すべきヒーローのプロレスバトル漫画
あらすじ
怪獣に負けてばかりのドジなヒーロー・キン肉マン。しかし、その正体は宇宙一のヒーロー一族・キン肉星の王子だった! 故郷の危機を救うため、星に舞い戻ったキン肉マンを待ち受けていた強敵は…!?
参照:https://booklive.jp/product/index/title_id/177274/vol_no/001
ストーリー :★★★☆☆
キャラクター:★★★★★
アクション :★★★★★
スピード感 :★★★☆☆
コメディ :★★★★☆
おすすめポイント
週刊少年ジャンプ(集英社)にて、1979年から1987まで8年に渡って連載された作品です。2011年からは新シリーズが週プレNEWSにて連載中。2021年7月時点でシリーズ累計発行部数は7700万部に達しています。映画、テレビアニメ、ゲーム、パチンコ・パチスロなど長い間マルチメディア展開されている作品です。1980年代には作品に登場する超人たちを形取ったキン肉マン消しゴム、いわゆる「キン消し」が社会現象とも言えるほど子供たちの間で大ブームとなりました。
時は1979年、宇宙怪獣が大量に地球に向かってきているという事実を地球防衛軍が傍受するところから始まります。そんな時に地球防衛軍が助けを求めたのはウルトラ兄弟でしたが、運悪く彼らは温泉旅行中・・・。そこで白羽の矢が立ったのが、ウルトラマンに憧れるドジなヒーロー・キン肉マンだったのです。そんなダメ超人のキン肉マンであるキン肉スグルが、地球の平和を守るために戦うことになります。実はこのダメ超人・キン肉マン、大キン肉星雲キン肉星に住むキン肉族の王子。世界最強の超人を決める超人オリンピックや宇宙超人タッグトーナメントで優勝し、キン肉星の新大王となるはずでした。しかし邪悪な神々がキン肉マンを認めないと主張し、キン肉星王位争奪サバイバル・マッチが始まるのです。全体を通して戦いはプロレスが基本となっており、登場人物たちはリングの上で壮絶な死闘を繰り広げていきます。この作品を読んでプロレスにハマった方も多いのではないでしょうか。そんな格闘バトルシーンが熱い作品ですが、序盤はギャグ要素がかなり色濃く出ています。主人公の額に肉って刻印されているのだからそりゃギャグ漫画ですよね。でも、読み進めていくといつのまにかシリアスな格闘モノに変化。後半なるにつれてより戦いが面白くなっていき、激闘の末にキン肉マンと敵との間に生まれる友情も見どころのひとつとなっています。
誰もが知るキャラクター、昭和のヒーロー・キン肉マン。今読んでもなんだか新鮮さを感じます。読んだ事のない若い方はもちろん、子供の頃に死ぬほどキン消し集めた皆さんももう一度読んでみてはいかがでしょうか!
🏆 第9回赤塚賞 準入選
『喧嘩稼業』木多康昭(講談社)
最強の格闘技を決める戦い、斜陽トーナメント開催!
あらすじ
「最強の格闘技は何か!?」誰もが知りたかったこの命題に、今、答えが示される―――!! “我こそが最強”と名乗りを上げた16人の格闘家によるビッグイベント……その名は“陰陽トーナメント”!! ……そこに出たくて出たくて仕方ない日本一かわいくて強い高校生・佐藤十兵衛が、トーナメント出場権、強奪させていただきます♪
参照:https://booklive.jp/product/index/title_id/255830/vol_no/001
ストーリー :★★★★☆
キャラクター:★★★★★
アクション :★★★★★
スピード感 :★★★★★
コメディ :★★★★★
おすすめポイント
2005年から週間ヤングマガジン(講談社)にて連載スタートした『喧嘩商売』が2010年に第一部を終了。その後休載を経て『喧嘩稼業』とタイトルを変更して2014年に連載をスタートさせた作品です。
主人公は佐藤十兵衛という青年。十兵衛は転勤族の父親の影響で転校が多く、中学生の頃まではいじめられっ子でした。そんな彼はある日天才空手家・高野照久に助けられ、自分も強くなりたいと決意。古武道・富田流の入江文学から指導を受けることになります。そして喧嘩に明け暮れどんどん強くなっていくのですが、そんな中東京から宇都宮の高校に転校することに。喧嘩は誰にも負けない十兵衛でしたが、ある日暴力団に雇われた喧嘩屋・工藤優作に完敗し命乞いをするという屈辱を味わいます。そこでまた自らを鍛え技を磨き上げるために正式に富田流に弟子入りし、工藤との再戦を目指して数多くの戦いをこなしていくのです。師匠の文学は祖父を死に追いやった田島彬を倒すために日々鍛錬を積んでいました。田島はアメリカでボクシング・ヘビー級のタイトルを手にし日本に帰国します。そして田島は最強の格闘技を決める「斜陽トーナメント」の企画を発表。文学と十兵衛はこのトーナメントになんとかして入り込もうと画策し・・・。とここまでは喧嘩稼業の前作ともなる『喧嘩商売』の概要なのですが、これが元となって『喧嘩稼業』に突入。この斜陽トーナメントにどうにか出場して工藤・田島と戦うことを実現させるために戦い続ける十兵衛と文学を描いています。
十兵衛のキャラクターがこの作品の魅力のひとつで、十兵衛は主人公でありながら勝つためには手段を選ばない策略家です。彼の高い洞察力、会話力は戦況を大きく影響し、単なる脳筋バトルじゃない、駆け引き込みの「喧嘩」にワクワクします。『喧嘩稼業』は前作の内容が導入として説明されているので『喧嘩商売』を読んでいなくてもあまり問題ありませんが、前作も面白いのでぜひ併せて読んで見てください!ただ、2020年3月以降休載中で2021年11月現在も休載中。不定期連載なので次はいつになるのか、期待を膨らまながら待ちましょう!
『TSUYOSHI 誰も勝てない、アイツには』丸山恭右 / Zoo(小学館)
最強コンビニ店員・ツヨシが世界中の格闘家を圧倒する!
あらすじ
“最強”を求めた者が必ず行きつく人物。 その名は「TSUYOSHI」。 「最強」ということ以外、謎に包まれた彼は一体何者なのか――!?
参照:https://booklive.jp/product/index/title_id/611313/vol_no/001
ストーリー :★★☆☆☆
キャラクター:★★★★★
アクション :★★★☆☆
スピード感 :★★★★☆
コメディ :★★★★★
おすすめポイント
ウェブコミック配信アプリのサイコミ(Cygames)で2018年11月より配信している漫画です。作画は丸山恭右さんで、原作はZooさんが担当。原作者のZooさんはサイコミで『あっ、次の仕事はバケモノ退治です。』や『レッドマスク-The first MASKMEN-』など、複数の作品において原作を担当されている方です。
物語は星崎愛之助という青年が全日本空手道選手権大学で優勝する場面から始まります。愛之助は大会を制覇するも、宿敵であった夢丘照が大会不参加だったため優勝したにもかかわらず虚しさを抱えていました。そこで照を尋ねるのですが、そこには変わり果てた照の姿が・・・。空手を辞めて推しのアイドルグループを追いかける生活を送っていたのです。そして、そのきっかけを作ったのが川端強というコンビニ店員だったということを知ります。照は強と戦い、自分の積み上げてきた努力など意味がないと悟ったのです。強の居どころを照から聞き出した愛之助は強が働いているというコンビニへ向かいます。そこで出会った強はどう見ても格闘技などしている身体には見えない、眼鏡をかけた小柄な青年でした。すると強はガラの悪い客たちの万引きを注意をして絡まれてしまいます。しかし脅して胸ぐらを掴んで来た客を一瞬で倒してしまうのです。数人の仲間たちもあっという間に強にやられてしまいます。強の技を目の当たりにした愛之助は強に戦いを挑み完敗するのですが、そこから強と愛之助の関係性が築かれていきます。
強の弱々しい見た目と、戦う時のキレッキレの姿とのギャップにどんどん引き込まれてしまうのがこの作品一番の魅力。この、見た目は軟弱だけど実は・・・っていう設定、みんなが好きなやつですね。
そして、強がいつも挑戦してくる相手に突きつける条件があります。それは戦うのは一度だけ、戦う場所は人目のつかないところ、そしてたとえ強に負けても口外しないこと・・・。強は基本的に喧嘩に興味ないんですよね。なんなら面倒くさい。だって最強のコンビニ店員・強、実は画家を夢見て美大を目指すフリーターなんですから。でも強すぎてまわりが放っておきません。どんどん巻き込まれていく強が不憫なんだけど、なんだか笑ってしまう面白さがあります。作品全体としてギャグ要素も多く、バトルとコメディのバランスも秀逸です。誰もが楽しめる格闘バトル漫画、ぜひぜひ読んでみてください!
【時代物】のおすすめバトル漫画(8作品)
普通のバトル・アクションものとは、ちょっと違った面白さを有するのが時代物バトル漫画。各時代の世界観を反映し、戦闘にもその特色が色濃く現れてきます。刀を使った戦闘や兵を用いた集団戦術など、各作品特有の展開を楽しんじゃいましょう!ここからは、そんな時代物のバトル・アクション漫画の中からおすすめの8作品をご紹介していきます!
『キングダム』原泰久(集英社)
中国大河ロマンを描いた大傑作漫画
あらすじ
時は紀元前――。いまだ一度も統一されたことのない中国大陸は、500年の大戦争時代。苛烈な戦乱の世に生きる少年・信は、自らの腕で天下に名を成すことを目指す!! 2013年、第17回手塚治虫文化賞マンガ大賞受賞!
参照:https://booklive.jp/product/index/title_id/153670/vol_no/001
ストーリー :★★★★★
キャラクター:★★★★★
アクション :★★★★★
スピード感 :★★★★★
コメディ :★★★☆☆
おすすめポイント
2006年から週刊ヤングジャンプ(集英社)にて連載されている、中国の戦国時代を描いた漫画です。作者は原泰久さん。一時期某タレントさんとのお付き合いで話題になってましたね。笑 超大ヒットと言えるほどの人気を獲得している作品で、2011年から2021年までの間に第3期までテレビアニメが放送されています。2018年には山崎賢人さん主演で実写映画も放映されており、2020年には実写映画の続編が制作されると発表されました。2021年7月時点での累計発行部数は8300万部を超えているなど、非常に高い人気を誇る作品です。
物語の舞台は、春秋戦国時代真っ只中の中国。そんな戦の時代の中、秦で下僕として生きていた主人公・信が運命に導かれ天下の大将軍を目指していく物語です。
そもそも下僕出身の信が将軍になるのは容易ではありません。そのきっかけを作ったのが、信の親友である漂。彼は命を狙われていた秦の王子・嬴政(政)の影武者として仕官することになり、結果的に政の代わりに命を落としてしまいます。そのことを知った信は政に怒りをぶつけますが、漂の覚悟を知り政の剣にとして戦うことを決意。政は為政者として、信は将軍を目指す下僕として、中華統一という大きな野望に向かって突き進んでいくことになります。
迫力ある斬り合いはもちろんですが、軍師たちによる頭脳戦も非常に面白いのがこの作品の魅力。彼らの先の読み合いがどのような決着になるのか気になってしまい、ページをめくる手が止まりません。勝敗が決したと思ったら、まさかの展開があることもしばしば。そんな前から布石を打っていたのか・・・!と裏切られるのも楽しいです。
また、戦争ですからたくさんの兵たちが死んでいきます。そんな死んでいった仲間たちの命を背負って戦い続けていく展開がとにかく熱いのです。重厚な人間ドラマに心が揺さぶられ、ついつい涙してしまうことも。心が燃えるような、そんな感情にさせてくれる作品です。
果たして信は天下の大将軍になることができるのか!?中国大河ロマンの名作、必修です!!
🏆第17回手塚治虫文化賞 マンガ大賞 受賞
『ゴールデンカムイ』野田サトル(集英社)
シリアスとコメディのバランスが秀逸なサバイバルアクション
あらすじ
『不死身の杉元』日露戦争での鬼神の如き武功から、そう謳われた兵士は、ある目的の為に大金を欲し、かつてゴールドラッシュに沸いた北海道へ足を踏み入れる。そこにはアイヌが隠した莫大な埋蔵金への手掛かりが!? 立ち塞がる圧倒的な大自然と凶悪な死刑囚。そして、アイヌの少女、エゾ狼との出逢い。『黄金を巡る生存競争』開幕ッ!!!!
参照:https://booklive.jp/product/index/title_id/301031/vol_no/001
ストーリー :★★★★★
キャラクター:★★★★★
アクション :★★★★☆
スピード感 :★★★★☆
コメディ :★★★★★
おすすめポイント
2014年から週刊ヤングジャンプ(集英社)にて連載されている作品で、2021年9月時点でシリーズ累計発行部数は1700万部を突破。2018年にはテレビアニメ化、作者の野田サトルさんは同年に手塚治虫文化賞マンガ大賞を受賞するなど、非常に評価の高い作品です。
物語の舞台は日露戦争後の北海道。主人公の杉元佐一は戦争で亡くなった幼馴染・寅次と彼の妻で目の見えない梅子の面倒をみる約束をし、東京から砂金を求めて北海道まで出向きます。佐一は砂金が全く採れずにいたところ、案内人の男から北海道のどこかに金塊が眠っているという話を耳にするのです。その金塊とは、アイヌの人々が日本人に抵抗するために密かに貯めていた砂金。それをある一人の男が、アイヌの人々を皆殺しにしてその大量の砂金を手に入れたらしいのです。案内人の男の話によると、その後その男は金塊をどこかに隠したあと網走監獄に投獄されます。そしてその男は砂金の隠し場所を暗号にして囚人の体に入れ墨として彫り、彼らを脱獄させたのです。最初はこの話を信じていなかった佐一ですが、その話を佐一にした男の死体を森の中で見つけます。そしてその男の体には謎の入れ墨が・・・。そこでヒグマに襲われるのですが、運良くアイヌの少女・アシリパに助けられます。いきがかり上、佐一は金塊の話を少女にするのですが、アシリパはその話をすぐに信じるのです。なぜなら、彼女の父親は皆殺しにされたアイヌの人々の1人だったから。そこから佐一とアイヌの少女・アシリパは砂金と真実を求め、行動を共にしていくというお話です。
作品にはアイヌ文化や食事などがリアルに描かれていて、とても興味深いです。アイヌ民族が培ってきた狩猟の心得や独特な食糧など、自然とアイヌ文化に詳しくなれちゃいます。
また、佐一とアシリパが徐々に信頼関係を築き上げていく展開も魅力的。狩猟でも対人戦でも互いにカバーし合っていて息ぴったりです。
バトル・サバイバル・ロマン・グルメ・笑いなど、これでもかというくらいたくさんの要素が盛り込まれていて見どころ満載。面白すぎて気づいたらいつの間にかずっぽり引き込まれている最高の作品です!
🏆マンガ大賞2016 大賞
🏆このマンガがすごい!2016 オトコ編 第2位
🏆2018年手塚治虫文化賞 マンガ大賞 受賞
『るろうに剣心―明治剣客浪漫譚―』和月伸宏(集英社)
伝説の刺客が生きた時代を描く剣劇アクション漫画
あらすじ
逆刃刀を腰に下げ、不殺を誓う流浪人・緋村剣心――彼こそは維新志士の中で最強無比の伝説をもつ「人斬り抜刀斎」であった。維新後、その熱き想いで人々を守り続けた流浪人・剣心の活躍を描く! 【同時収録】「巻末特別編(1) るろうに―明治剣客浪漫譚―」
参照:https://booklive.jp/product/index/title_id/184475/vol_no/001
ストーリー :★★★★★
キャラクター:★★★★★
アクション :★★★★★
スピード感 :★★★★☆
コメディ :★★★☆☆
おすすめポイント
1994年から1999年にかけて、週刊少年ジャンプ(集英社)に連載された作品です。作者の和月伸宏さんはこの作品の他に『武装錬金』などの人気作品を手がけており、テレビアニメ化されています。この作品も1996年にテレビアニメ化、翌1997年にはアニメ映画化、2012年には実写映画化も果たしており、その他にも小説、オーディオブック、舞台、ゲームなど幅広くメディアミックス展開。2020年10月時点で電子版を含む全世界シリーズ累計発行部数はなんと7200万部を突破するなど、連載終了から20年以上経った今でも根強い人気を誇っている作品です。
舞台は明治初期の日本、主人公は幕末に恐れられた伝説の刺客、緋村剣心。明治維新後は「不殺(ころさず)」の誓いを立て流浪人となり全国を旅します。そして新時代に出会う神谷薫や明神弥彦、相良左之助たちと過去の罪を償うために旅を続けるのです。作品は「東京編」「京都編」「人誅編」の3部で構成されています。幕末から明治にかけての描写も面白く、歴史好きの方にも大変おすすめです。ストーリーはオリジナルですが、新撰組や大久保利通、明治維新など、実在した人物や歴史上の出来事が描かれています。
多彩なバトルシーンは迫力があり、命を賭けてぶつかり合う緊迫感は見もの。また、剣心は不殺を誓っていますが、罪のない人々のため仲間のために戦うシーンは必見です。
ストーリーやキャラクターもかなり練られていて作品のあちこちに魅力が散りばめられています。
テレビアニメは観てたけど、、、佐藤健さん主演の実写映画版は観た!なんていう方は、ぜひ漫画版を読んでみてください。また違った魅力にハマってしまうこと間違いなしですよ!
📖全28巻完結済み
『鬼滅の刃』吾峠呼世晴(集英社)
社会現象を巻き起こした、家族の深い絆を描く鬼退治物語
あらすじ
時は大正時代。炭を売る心優しき少年・炭治郎の日常は、家族を鬼に皆殺しにされたことで一変する。唯一生き残ったものの、鬼に変貌した妹・禰豆子を元に戻すため、また家族を殺した鬼を討つため、炭治郎と禰豆子は旅立つ!! 血風剣戟冒険譚、開幕!!
参照:https://booklive.jp/product/index/title_id/381332/vol_no/001
ストーリー :★★★★★
キャラクター:★★★★★
アクション :★★★★★
スピード感 :★★★★★
コメディ :★★★★☆
おすすめポイント
週刊少年ジャンプ(集英社)にて2016年から2020年まで連載されていた作品です。単行本全23巻の累計発行部数は2021年2月時点で1億5000万部を突破しています。2019年にはテレビアニメ化、2020年には劇場版アニメが公開。その他にも舞台、ゲームなど幅広いメディアミックスが展開されている非常に人気の高い作品です。作者の吾峠呼世晴さんは2013年に週刊少年ジャンプに投稿した読み切り作品でJUMPトレジャー新人漫画で佳作を受賞。その後、2020年野間出版文化賞、芸術選奨新人賞、手塚治虫文化賞特別賞、日本漫画家協会賞大賞を受賞など数々の漫画賞を受賞している実力派の漫画家です。また2021年には米誌TIMEにて、世界で最も影響のある次世代の人物が選出される「TIME 100 NEXT」に選ばれています。
物語の舞台は大正時代。炭を売る心優しい少年・竈門炭治郎は、ある日家族を鬼に殺されてしまいます。唯一生き残るも鬼と化してしまった妹・禰豆子を人間に戻すことを心に誓い、過酷な修行と鬼退治の日々が始まるのです、
家族を救うため、炭治郎が奮闘する姿を描くという物語の構図がとてもわかりやすい!幅広い層の読者に愛される理由がわかりますね。バトルはもちろん、アドベンチャー要素もたっぷりでどんどん引き込まれてしまいます。また炭治郎が鍛錬に打ち込み家族を思う一途な姿も魅力的。作中で描かれる家族や仲間たちとの絆に、ついつい涙腺が緩んでしまいます。そもそも家族が殺されてしまうところからスタートするので、物語のベースが切ないんですよね。グッときます・・・。
言わずと知れた大ヒット作品ですが流行り物はちょっとな・・というあなた。この漫画を食わず嫌いはかなりもったいないので、騙されたと思ってぜひ読んでみてください!
🏆俺マン2017 第9位
🏆第12回全国書店員が選んだおすすめコミック 第14位
🏆第2回みんなが選ぶTSUTAYAコミック大賞 第8位
🏆このマンガがすごい!2018 オトコ編 第19位
🏆俺マン2019 第7位
🏆このマンガがすごい!2020 オトコ編 第6位
🏆THE BEST MANGA 2021 このマンガを読め! 第16位
🏆第25回手塚治虫文化賞 特別賞 受賞
🏆第50回日本漫画家協会賞 大賞
📖全23巻完結済み
『銀魂』空知英秋(集英社)
笑いあり涙ありのSFギャグバトル漫画
あらすじ
江戸では、突如宙から舞い降りた異人「天人」の台頭と廃刀令により侍が衰退の一途をたどっていた。しかし一人、侍の魂を堅持する男が…。その名は坂田銀時。甘党&無鉄砲なこの男が、腐った江戸を一刀両断…するかも!?
参照:https://booklive.jp/product/index/title_id/184977/vol_no/001
ストーリー :★★★★☆
キャラクター:★★★★★
アクション :★★★☆☆
スピード感 :★★★☆☆
コメディ :★★★★★
おすすめポイント
2004年から2018年まで週刊少年ジャンプ(集英社)にて連載され、ジャンプGIGAと銀魂公式アプリにて完結編が連載されたSFギャグバトル漫画です。2006年から2018年の間にテレビアニメが第4シリーズまで放送され、劇場版アニメも3本公開。実写版のドラマや映画も制作され、小栗旬さんや菅田将暉さん、長澤まさみさんなど超豪華俳優陣が出演されています。74巻時点での累計発行部数は5500万部を超えており、長年にわたってファンに愛されている作品です。
物語の舞台は、天人(あまんと)と呼ばれる宇宙人の襲撃によって開国を余儀なくされた江戸。そんな不思議な世界で、主人公・坂田銀時(銀さん)はどんな仕事でも請け負う萬屋として生活していました。銀さんのもとには日々様々なぶっ飛んだ依頼が舞い込み、ドタバタコメディを繰り広げながらも仲間と共にぶっ飛び解決。そんなギャグストーリーが展開されていく物語です。
まず江戸と宇宙人という設定がぶっ飛んでます。宇宙戦艦が登場したり他の惑星までドンパチしたりとまさになんでもありの展開。喧嘩してしまいそうな要素がこれでもかというくらい詰め込まれているのに、ちゃんと面白いから不思議です。笑
数話で1つのギャグ展開が描かれることが多いですが、時々シリアスな話も描かれます(いわゆるメインストーリー)。そしてこのガチな展開がめちゃくちゃ熱いんです。普段やりたい放題の銀さんが命をかけて戦っている姿は最高にかっこよく、惚れてしまうこと間違いなし。後半にかけてはシリアスな要素も増していき、登場人物たちの過去や因縁の戦いが描かれていきます。おバカなテンションで突っ走りながらも、キメるべき時にはバシッとキメてくれる作品です。
笑いも全力、バトルも全力の名作なので、未読の方はぜひ読んでみてください!
📖全77巻完結済み
『我間乱~GAMARAN~』中丸洋介(講談社)
流派によって千差万別な戦い方が面白い!
あらすじ
切り捨て御免、禁じ手無しの極限武闘活劇(アルティメット・クロニクル)!! 最強は誰だ!? ――江戸中期。力のほかに信じるものなく、戦に狂うほか生きる術を知らぬ業深き武芸者どもが集う藩(くに)があった。その名を“鬼の巣”、海原(うなばら)藩――。「最強は誰か」を競う海原大仕合で、命知らずの者どもの戦いが始まる!!
参照:https://booklive.jp/product/index/title_id/194326/vol_no/001
ストーリー :★★★☆☆
キャラクター:★★★★★
アクション :★★★★★
スピード感 :★★★★☆
コメディ :★★☆☆☆
おすすめポイント
週刊少年マガジン(講談社)にて2009年から2013年まで連載された、中丸洋介さんが描いた戦国バトル漫画。全22巻で完結していますが、物語の2年後を描いた続編『我間乱 ー修羅ー』はマガジンポケットにて2018年より連載中です。
舞台は江戸中期、「鬼の巣」と呼ばれる海原藩で、次期藩主を決めるための武芸仕合「海原大仕合」が行われることに。現藩主の鷲津直正の二十八男・鷲津直善はこの大仕合に「千人斬り」と呼ばれる伝説の剣士、黒鉄陣介を出場させようと大亀流の道場を訪ねるのですが、そこにいたのは陣介ではなく息子の黒鉄我間でした。偶然にも我間の実力を知ることとなった直善は、我間にその運命を賭けます。我間はたった一人で大仕合に挑み一回戦を勝ち抜いていくのですが・・・。
ありとあらゆる数々の流派が登場して繰り広げる戦いは、アクション漫画好きにはたまりません。誰が主人公かわからなくなるほど個性的なキャラクターの敵が登場し、命を賭けて全力でバトルに挑むため、敵キャラもついつい応援したくなってしまいます。それぞれのキャラクターの魅力が非常に上手く演出されており、お気に入りのキャラクターを見つけるのも楽しいですよ。また、多彩な流派が登場するバトルの描写は緊張感があり、迫力満点。我間の成長を垣間見ることができるのもストーリーの見どころですね。
『るろうに剣心―明治剣客浪漫譚―』のような侍モノが好きな人は、ぜひ一度お試しあれ!
📖全22巻完結済み
『文豪ストレイドッグス』朝霧カフカ / 春河35(KADOKAWA)
異能バトルを繰り広げているのは、かの有名な文豪たち!?
あらすじ
孤児院を追われた青年・中島敦は、とある自殺志願の男を助ける。男の名は太宰治…国木田、与謝野らと共に異能力集団「武装探偵社」に所属し、「人食い虎事件」を調査していて…!? 新感覚横浜文豪異能力アクション!
参照:https://booklive.jp/product/index/title_id/206670/vol_no/001
ストーリー :★★★★☆
キャラクター:★★★★★
アクション :★★★★☆
スピード感 :★★★★☆
コメディ :★★★☆☆
おすすめポイント
2013年1月よりヤングエース(KADOKAWA)にて連載スタートし、現在も連載中の作品。原作は朝霧カフカさん、作画は春河35さんで、朝霧カフカさんは脱サラしてシナリオライター、漫画原作者に転向した作家さんです。2014年には小説版が刊行され、2015年にヤングエースUPにスピンオフ漫画『文豪ストレイトドッグスわん!』が連載スタート。2016年にテレビアニメ化され、2017年に舞台化、翌2018年には劇場アニメーション上映など、幅広いメディアミックスが展開されています。2021年4月時点で関連書籍のシリーズ累計発行部数850万部を超えている大ヒット作です。
ある日、主人公の中島敦は孤児院を追われ、餓死寸前で途方に暮れていたところ、川で太宰治を助けます。これがきっかけで敦は太宰治が所属する異能集団・武装探偵社と関わることになるのです。太宰治の他にも芥川龍之介、国木田独歩、江戸川乱歩、エドガー・アラン・ポオ、森鴎外・・・といったいわゆる超有名な文豪達がイケメンになってキャラクター化され、それぞれの能力を引っ提げてバトルを繰り広げます。そして面白いのはそれぞれが持つ異能のネーミング。例えば太宰治の異能は「人間失格」、福沢諭吉は「人上人不造(人の上に人をつくらず)」、宮沢賢治は「雨ニモマケズ」など、各文豪の作品名や有名な言葉が用いられているのです。聞き覚えのある名前や言葉が登場すると、あ〜それ知ってる!ってなんだか嬉しくなりますよね。そしてなんといっても登場人物がイケメンなので圧倒的に読むのが楽しい。。。
著名な世界の文豪たちが繰り広げる頭脳戦の異能バトル、ぜひ読んでみてください!
🏆全国書店員が選んだおすすめコミック2014 第11位
『リィンカーネーションの花弁』小西幹久(マッグガーデン)
前世の偉人の能力を駆使して戦う展開がアツい!
あらすじ
前世を、掘り起こせ。 決別せよ! 無才と罵られる日々に!! 目覚めよ!!! 自身に眠る、前世の才能に!!!!宮本武蔵の剣と数学者の超高速演算、シリアルキラーの大虐殺がいきなり激突する、天才異才鬼才続々登場の異能バトル!
参照:https://booklive.jp/product/index/title_id/301018/vol_no/001
ストーリー :★★★★★
キャラクター:★★★★★
、アクション :★★★★☆
スピード感 :★★★★☆
コメディ :★★☆☆☆
おすすめポイント
月刊コミックブレイド(マッグガーデン)にて2014年7月号から連載を開始し、同誌のオンライン化に伴い月刊コミックガーデンに移籍。2020年10月時点でシリーズ累計160万部を突破し、マッグガーデンのWEBコミックサイト・MAGCOMIでも好評連載中の作品です。
主人公は男子高校生の扇寺東耶(せんじとうや)。才能豊かで優秀な兄に対する強烈な劣等感と嫉妬を抱きながら育ちます。そんなある日、クラスメイトの灰都(はいと)という灰髪灰眼の女子生徒と関わることで東耶の世界は一変。彼女が自らの首を切ることで前世の才能を得ることができる「輪廻の枝」を使って「輪廻返りをし、シリアルキラーと戦っている場面に遭遇してしまうのです。なんでもいいから「持つ者」になりたかった東耶は、灰都と同じように輪廻の枝を手に入れ前世の才能を呼び起こし、異能力を手にすることを決意します。そして灰都と共に異能力を持つ偉人たちが集まる「偉人の杜」に参加。そこで様々な異能力を持つ人物たちと数々のバトルに巻き込まれて行くのです。
東耶の前世は石川五右衛門、灰都の前世は宮本武蔵、他にもアインシュタイン、ニュートンなど、実在する歴史上の人物が数多く登場します。この歴史上の人物達の異能力がユニークで強烈なキャラクターとなり、読者を新しい世界へと引き込んでしまうのです。
登場人物が偉人なだけに、物語を読みながらついついググってしまう・・・なんてこともあり、他のマンガとは一味違った楽しみ方もできます。繊細なタッチの絵と共に新しい世界観に浸りたい方にぜひぜひ読んで欲しい作品です!
バトル・アクション漫画おすすめ厳選56作品・まとめ
いかがでしたでしょうか!子供の頃から読んでいたあの懐かしい名作から、新しいバトル漫画まで、幅広くご紹介して見ました。どの作品もバトル展開・アクションシーンの迫力はやはり必見。これぞバトル漫画!という爽快感が味わえるはずです。きっとどっぷりハマってしまう漫画がありますよ!
別のジャンルからオススメ漫画を見つけたい人はこちら
「音楽」漫画の他にも、いろいろなジャンルの切り口で漫画を厳選して紹介しています。
スポーツ漫画のおすすめ👇
>>【厳選】スポーツ漫画のおすすめを競技別に大紹介!胸アツな作品はコレだ!
音楽漫画のおすすめ👇
>>【楽器別!おすすめ音楽漫画】胸アツ演奏シーンに引き込まれる!!
ラブコメ漫画のおすすめ👇
>>【厳選】胸キュンの王道!ラブコメ漫画のオススメ作品をジャンル別に一挙紹介!
グルメ漫画のおすすめ👇
>>【食べる読書】グルメ漫画のオススメをジャンル別に一挙ご紹介!料理・グルメ好き必見!
ギャグ漫画のおすすめ👇
>>【おすすめギャグ漫画】思いっきり笑いたい時に読むべき面白いギャグ漫画!
ミステリー・サスペンス漫画のおすすめ👇
>>【厳選】ミステリー・サスペンス漫画のオススメを徹底紹介!探偵・推理・SF・クライム系ほか
異世界漫画のおすすめ👇
>>【厳選】オススメの異世界漫画を徹底紹介!転生・冒険・日常の3ジャンル別!
泣ける漫画のおすすめ👇
>>【ハンカチ必須!】泣ける漫画おすすめを一挙に紹介!心がスッキリする物語を
エッセイ漫画のおすすめ👇
>>【共感の嵐】エッセイ漫画のオススメ厳選!家族・職業・旅行・病気…様々な体験談を綴る
お仕事漫画のおすすめ👇
>>【お仕事漫画を職業別にご紹介!】きっと自分の職業も漫画になっているかも…!?
長編完結漫画のおすすめ👇
>>【イッキ読み推奨!】元書店員がオススメする長編完結まんが・厳選作品!
1巻完結漫画のおすすめ👇
>>【サクッと大満足!】1巻完結漫画のオススメ厳選作を徹底紹介!短くて濃い物語にハマる!
ホラー漫画のおすすめ👇
>>【ガチ怖!】ホラー漫画のおすすめをジャンル別に紹介!心霊・サスペンス・グロ好き必見!
LGBTQ+漫画のおすすめ👇
>>【LGBTQ+】セクシャルマイノリティーを描いたオススメ漫画!今読むべき一冊はこれ!
おすすめの電子書籍ストアを比較したい!という人は…
「無料」で読める電子書籍ストアを探したい!という人は…
それでは素敵な漫画ライフを!
コメントを残す