日頃からたくさん漫画を読むという漫画ファンの方、多いですよね。
いつの時代も漫画は最高に面白いコンテンツなのですが、その反面、巻数が多くて全て揃えるとなると予算がかかります。また保管場所も取られるので、結構大変だったりするんですよね…。
そんなお悩みを抱える漫画ファンの皆さんの救世主となるのが「漫画レンタルサービス」です。
その名の通り、漫画を借りる!(レンタルする)サービス。
漫画を通常の値段より安くレンタルして、読み終わったら返す!ということができれば、予算の問題も保管場所の問題も解決できて一石二鳥!
そこで、今回は「漫画のレンタルサービス」について各サービスを徹底的に比較しながら、おすすめのサービスをご紹介していきます!
※追記:2020年9月12日
目次
レンタルサービスのメリット/デメリット
最初に、レンタルサービス全体のメリットとデメリットを紹介していきます!
漫画ファンの方々の救世主となるレンタルですが、何を重要視するかによって良し悪しも変わってきますので、その辺を解説していきたいと思います。
まずはメリットから挙げていきます。
- 普通に購入するより値段が安い
- 返却するので、保管場所に困らない
- レンタルでも内容は一切変わらない(当たり前ですが)
以上がメリットです。
基本的に購入するのと同じものを、安い値段で部屋のかさも取らずに読むことができる!というのがレンタルの一番の魅力です。
一般的な書籍のレンタルとメリット自体はほぼ同じですが、漫画は特に巻数が多い傾向があるので、このメリットがより際立ちますよね。
次にデメリットを挙げていきます。
- 最新刊は読めないことが多い
- レンタル期間外は読み返せない(時間制限)
- 本棚にコレクションすることは出来ない
以上がデメリットです。
最新刊が読めないなど、トレンド的な不便はあります。
漫画のレンタルの場合は、最新刊を読むという使い方よりも完結した漫画を一気読みすることにレンタルを利用するのが良いかもしれません。
また保管場所に困らない反面、本棚にコレクションしたり、そこから好きな巻を読み返したりすることが出来ないのはデメリットですよね。
このことから、「安さ」や「手軽さ」を求めている人に漫画レンタルは打ってつけのサービスだと分かります。
自分の漫画の読み方に合わせてレンタルを利用できるといいですね!
漫画レンタルには「電子書籍」と「紙の本」2つの選択肢!
レンタルといえば、TSUTAYAやゲオなどのリアル書店で紙の漫画を借りて、家で読むというものを想像する方も多いかと思います。
ですが、近年は「電子書籍」でもレンタルが出来るサービスがあったりします!
つまり、レンタルには「電子書籍」と「紙の本」の2種類、選択肢があるということ。
「電子書籍」レンタルのメリット
まずは「電子書籍」自体に、メリットが沢山あります。
- どこでも自由に本棚を持ち歩ける
- 何冊買っても、かさばらない
- 実際の本屋さんに行かなくても、自宅で購入できる
などなど…
他にも紙の本にはないメリットが沢山あります。
詳しくはこちらの記事をご覧ください👇
そして、電子書籍の「レンタル」サービスのメリットは、この電子書籍のメリットにさらに追加であります。
- 貸し出し中などの「在庫切れ」がない
- 返却が自動で行われる(時間切れで閲覧権限が終了する)
- クーポンが貯まる
これらのメリットは、「電子書籍」ならでは。
紙の本のレンタルサービスにはない「気軽さ」「お得さ」が利点なので、使ってみてはいかがでしょうか。
現在、電子書籍のレンタルサービスをやっているのは、主に2社!
Renta!/コミックシーモア
です。それぞれのサービスの特徴については下でたっぷり紹介します!
「紙の本」レンタルのメリット
そして次に「紙の本」のレンタルについてそのメリットを紹介します!
その前に「紙の本」をレンタルする時は、実際に店舗に赴いてレンタルする方法が一般的ですが、今では「宅配サービス」も主流になってきました。
オンラインでレンタルしたいものを注文して支払いを済ませると、自宅に漫画が宅配されるシステム。
返却も宅配で出来たり、と選択肢の幅はどんどんと広がっています。
- 本やDVDなど、漫画以外のレンタルと併用できる
- 紙ならではの質感、カバーや背表紙など見た目も楽しめる!
- 同居人と読み回しができる
これらのメリットは、「紙の本」特有ですよね。
リアル書店などで借りても良いですが、オンラインでも宅配で借りれたりするので、電子書籍とほとんど変わらない便利さが特徴です。
映画のDVDやCDなどと一緒に借りれることも、紙の本ならでは。
実際に本は紙で読みたい派の方々もまだまだたくさんいらっしゃると思うので、そういったこだわりがある方々には、特に宅配サービスがおすすめです。
ただ、注意点(デメリット)もあるのも事実。
- 返却忘れの可能性がある(延滞料金がかかる)
- 紛失する恐れがある
- 一時的に場所をとる
この注意点を把握できていれば、あとは自分にあった選択肢でレンタルするのが良いと思います!
現在、「紙の本」漫画レンタルをやっているサービスは主に4社!
こちらも下でじっくりと比較しながらご紹介します!
電子書籍のレンタルサービス おすすめ2社!
それでは、電子書籍で「レンタル」を展開しているサービスを紹介します!
主に2社のシステムやおすすめポイント、違いなどを比較しながら紹介していきます!
Renta!
「レンタル」といえば、この電子書店!
Renta!は、株式会社パピレスが運営する電子書店です。
電子書籍レンタルの先駆けとも言えるサービスで、今もレンタルを主軸としている電子書店です。
レンタルのシステム
Renta!には2種類のレンタルシステムがあります。
「48時間レンタル」と「無期限レンタル」の2種類です。
「48時間レンタル」は、100p(=税込110円)で、48時間読めるようになるレンタルのこと。
「無期限レンタル」は、一般的な価格のポイント数で、無期限読めるようになるレンタル(=つまりは購入と同じ)のこと。
今回は、特にお得な「48時間レンタル」を解説していきます。
- 期間:48時間
- 価格:100p(=税込110円)
- 品揃え:約53,000冊
- 強いジャンル:少女漫画・女性向け漫画・BL /TL
- 支払い:ポイント制
基本的に48時間レンタルは110円分のポイントで読むことができます。
女性向けの漫画を中心に十分すぎる品揃えも、さすがはレンタル主軸のサービス。
ワンコインでこれだけの作品が楽しめるのは「レンタル」ならではですよ!
Renta!のお得ポイント
Renta!の「48時間レンタル」には、さらにお得ポイントも多数あります。
- 全巻セットが100pで「48時間レンタル」になることも!
- 来店ポイントやメルマガポイントなど、ポイントが貯めやすいキャンペーンを多数開催!
- 無料連載作品コーナーもあり、0pで読み放題も可能!
実際にレンタルの良さを詰め込んだような電子書籍サービスがRenta!です。
全ての作品が無料で試し読みできるほか、110円でレンタル出来るので、一度試しにレンタルしてみてはいかがでしょうか。
Renta!について、さらに詳しくまとめた記事はこちら👇
コミックシーモア
電子書籍の読み方が幅広く選べる!
コミックシーモアは、株式会社NTTソルマーレが運営する電子書店です。
レンタルだけでなく、読み放題やレビューサイトも展開するなど、幅広い漫画の楽しみ方が出来るサービスです。
レンタルのシステム
コミックシーモアのレンタル版が「レンタルシーモア」です。
シーモア本体とは別サービスですが、ポイントなどは共通して使用できます。
今回はこの「レンタルシーモア」のサービスを解説していきます。
- 期間:72時間
- 価格:0p〜400p(それ以上もあり)
- 品揃え:約87,000冊
- 強いジャンル:青年向け漫画・女性向け漫画・エログロ
- 支払い:ポイント制
「レンタルシーモア」のレンタルは基本的に2泊3日(72時間)です。
価格は作品によって変動しますが、通常購入より最大で83%も安くなるとのこと。
レンタルの品揃えも規格外で、圧倒的にコスパの良いサービスと言えるでしょう。
作品の質に関していえば、Renta!に比べて、少し渋めのラインナップではあります。
サイトに並んでいる作品を見てから、登録するか判断したほうがよさそうです。
レンタルシーモアのお得ポイント
「レンタルシーモア」には、価格以外にもお得なポイントがあります。
- レンタルの差額購入で、無期限になる!
- 「コミックシーモア」と「レンタルシーモア」でポイントに互換性がある!
- 0p(=無料)レンタルもある!
レンタルした作品で気に入ったものがあれば、その差額を支払うことで無期限(実質購入)になるというところが素晴らしいですよね!
また、このサービスの他にも「読み放題シーモア」もあり、その楽しみ方は多岐に渡ります。
コミックシーモア全体について、さらに詳しくまとめた記事はこちら👇
「Renta!」と「シーモア」のサービス比較
それでは、上記のサービス解説を踏まえて、一覧表にて各サービスの特徴を比較していきます。
※スクロールできます👉
ストア名 | レンタル期間 | 価格 | 品揃え | ジャンル | 支払い | URL |
---|---|---|---|---|---|---|
Renta! | 48時間 | 100p(=税込110円) | 約53,000冊 | 少女/女性向け・BL /TL | ポイント制 | Renta!公式ストア |
シーモア | 72時間 | 0p〜400p | 約87,000冊 | 青年/女性向け・エログロ | ポイント制 | シーモア公式ストア |
期間的には、78時間読める「レンタルシーモア」。
じっくり余裕を持って読みたい人におすすめです。
価格は、100pで統一されているRenta!の方がお得になっています。
ただ「レンタルシーモア」にも100p以下の作品もあるので、そこは読みたい作品の価格次第になってくるでしょう。
品揃えやラインナップに関しては、数でいえば「レンタルシーモア」の方が1.5倍ほど多いですが、メジャーな作品を取り揃えているのは「Renta!」です。
こちらも自分が読みたい系統をサイトを見ながら判断すると良いかと思います!
また、どちらも「無期限」のシステムがあるということが嬉しいですよね。
レンタルもしたいけど、特に好きな作品に関しては購入したい!という願望を満たしてくれます。
特に「レンタルシーモア」は、レンタルしたものの差額分を支払えば、そのまま無期限(実質購入)にできます。
2サービスとも、レンタルと購入を併用する使い方ができますよ!
これらの比較ポイントを踏まえて、各サービスに向いている人を挙げてみます。
- メジャーな作品をレンタルしたい人
- 出来るだけ安い価格で読みたい人
- ポイントの貯まりやすいサービスを使いたい人
- ニッチな作品など幅広くレンタルしたい人
- じっくり時間に余裕を持って読みたい人
- レンタルから購入をする可能性のある人
自分の使い方をイメージして、それに当てはまるサービスを選んでみてください!
どちらも無料の試し読みはあるので、実際にサイトを見てから決めるのがおすすめです。
漫画の宅配レンタルサービス おすすめ4社!
実はレンタルサービスには、電子書籍以外に「実際に漫画を宅配してもらえるサービス」もあるんです!
電子書籍よりも紙の本がいい、でも購入は高いし後々大変だから避けたい!
そんな人には強くオススメしたいサービスです。
ここからは、漫画の宅配レンタルサービスおすすめ4社をご紹介します!
ぽすれん
送料無料が嬉しい!シリーズものならここ!
「ぽすれん」とは、ゲオグループが運営する宅配コミックレンタルサービス。
漫画以外にもDVD・CDの宅配レンタルも行なっています。
レンタルのシステム
ぽすれんの漫画宅配レンタルについて、その詳細を紹介します!
- レンタル期間:14日間
- 価格:一冊136円(税抜)から
- 延滞料金:1日26円(税抜)/1冊
- 品揃え:明記なし
- 支払い:クレジットカード決済 / ドコモ・auキャリア決済
ぽすれんの漫画は、10冊から23冊のセットで借りることができます。
セットで漫画を提供することで安い価格でのレンタルが可能になっているんですね。
期間も14日間と十分なので、固まった時間でシリーズ物を読むならぴったりですね!
ぽすれんの特徴
- 送料無料!返却時は電話で集荷依頼をするだけ!
- 10冊〜23冊1セットで宅配レンタルが可能!
- 月額費がないので好きな時に利用できる!
ぽすれんでの漫画レンタルはシステムも非常に簡単です。見たいコミックをネット上で選び決済を済ませると箱で届きます。
返却はその箱に入れて返却するだけです。電話をするだけで自宅まで集荷に来てくれるので、外出もしなくて済み非常に楽です!
ぽすれんについて、さらに詳しくまとめた記事はこちら👇
TSUTAYA DISCAS
少ない数でもOK! 読みたい漫画が必ず見つかる!
「TSUTAYA DISCAS」とは、みなさんおなじみのTSUTAYAが運営するコミックの宅配レンタルサービスのことです。
他にもDVD/CDの宅配サービスも取り扱っており、豊富な品揃えから大人気のサービスです。
レンタルのシステム
TSUTAYA DISCASの漫画宅配レンタルについて、その詳細を紹介します!
- レンタル期間:21日
- 価格:1冊90円(税抜)から
- 延滞料金:1日50円(税抜)/1冊
- 品揃え:43万冊
- 強いジャンル:人気作が豊富!
- 支払い:クレジットカード決済/ソフトバンクキャリア決済
他サービスでは10冊からのレンタルが主流なのにくらべ、TSUTAYA DISCASでは3冊から最大30冊まで借りることができます。
送料やレンタル料金は冊数によって代わります。もちろん、レンタルすればするほど割安になりますよ!
TSUTAYA DISCASの特徴
- 最大の特徴は20日間の長いレンタル期間!
- 1回の発送につき30冊まで、同時期に最大60冊までレンタルできる!
- 返却の際は自宅に集荷依頼かコンビニ返却かを選べる!
TSUTAYA DISCASの大きな特徴は、20日間もある長いレンタル期間だと言えます。その代わり、延長料金は1冊につき1日50円と、少し高めな印象です。
一括でたくさんの本を借りると非常にお得なレンタルサービスですが、期限には気をつけてくださいね!
TSUTAYA DISCASについて、さらに詳しくまとめた記事はこちら👇
ゲオ宅配レンタル
レンタル〜返却までお家で済ませる!豊富なラインアップが魅力!
「ゲオ宅配レンタル」とは、先ほど紹介したぽすれんと同じく、ゲオグループが運営する宅配コミックレンタルサービス。
他にCD/DVDも豊富に取り扱っています。
レンタルのシステム
ゲオ宅配レンタルの漫画宅配レンタルについて、その詳細を紹介します!
- レンタル期間:14日寛
- 価格:1冊136円(税抜)から
- 延滞料金:1日26円(税抜)/1冊
- 品揃え:41万冊以上
- 強いジャンル:懐かしの名作が豊富!
- 支払い:クレジットカード決済/ドコモキャリア決済
ゲオ宅配レンタルでは、ぽすれんと同じくコミックを10冊から23冊のセットで借りることができます。
ゲオ宅配レンタルの特徴
- 送料無料!返却は電話で集荷依頼をするだけ!
- とにかく豊富なラインアップが楽しめる!
- Pontaポイントが貯まる・使える!
実はぽすれんとゲオ宅配レンタルは基本的に同じサービスなのであまり違いはありません。
唯一の大きな差は、ゲオ宅配レンタルではPontaポイントが使えるということです。
ラインナップが豊富で懐かしの名作なども揃っているので、一気読みにはもってこいのサービスですよ!
ゲオ宅配レンタルについて、さらに詳しくまとめた記事はこちら👇
DMM コミックレンタル
貸出冊数無制限!大量に読みたい方にオススメ!
「DMMコミックレンタル」とは、DMM.comが運営する宅配コミックレンタルサービスのことです。
他にもDVD/CD/Blu-rayのレンタルはもちろん、英会話、オンラインスクール、Wifiやファッションのレンタルまで幅広く手がけています。
オンライン英会話サービスは特に有名なので、聞き覚えのある方もいるのではないでしょうか。
レンタルのシステム
DMMコミックレンタルの漫画宅配レンタルについて、その詳細を紹介します!
- レンタル期間:20日間(30冊未満の場合は14日間)
- 価格:1冊95円(税抜)から
- 延滞料金:1冊25円(税抜)/1日
- 品揃え:17000タイトル以上
- 強いジャンル:人気少年漫画が豊富!
- 支払い:クレジットカード決済
10冊からレンタルが可能で、1件につき50冊まで借りることができます。
TSUTAYA DISCASとの違いは、同時レンタル冊数の上限がないため、実質貸出冊数は無制限なんです!
また、DMMポイントも利用できます。DMMの他のレンタルサービスを利用している人にとっては嬉しいですよね!
DMM コミックレンタルの特徴
- 返却は電話で集荷依頼、または郵便局かコンビニで返却!
- 送料は一律840円。冊数が多いほどお得に!
- 1件につき最大50冊までレンタルが可能!貸出冊数は無制限!
DMMコミックレンタルの返却は電話での集荷だけでなく、郵便局やコンビニでの持ち込み返却も可能なので、みなさんのライフスタイルに合わせてストレスなく選ぶことができます。
送料は一律で840円と決まっているので、多く借りれば借りるほどお得になります。
また、サイト内でのランキング機能が充実していることも人気の理由です。
DMMコミックレンタルについて、さらに詳しくまとめた記事はこちら👇
電子書籍/漫画「レンタル」サービス比較 まとめ
いかがでしたか?今日は電子書籍や漫画のレンタルサービスを比較しながら解説してきました。
レンタル、と一言に行っても、電子書籍のレンタルや実際の本の配達まで様々なサービスの形があることをお分りいただけましたか?
レンタルサービスは値段が安くて気楽に読めるだけではなく、サービスごとに様々なメリットがあります。
今はそこまで知られていない「レンタル」という使い方も今後はさらに普及していくでしょう。
ご自身の目的やライフスタイルに合わせて、生活の一部に本や漫画を取り入れてみてくださいね。
それでは、素敵な「レンタル」ライフを!
電子書籍サービス全般を比較したいという方はこちら👇
読み放題サービスを比較したいという方はこちら👇
おすすめの雑誌読み放題サービスを知りたい!という方はこちら👇
おすすめの漫画を知りたい!という方はこちら👇
コメントを残す