【ビジネス書の読み放題を比較!】ビジネス書が読めるオススメの電子書籍ストア5選もご紹介!
ビジネス書はビジネスパーソンの情報源として欠かせないツールですが、書店で紙のビジネス書を買うと持ち歩きが不便ですよね。そんな時、電子書籍ストアで「ビジネス書の読み放題サービス」を利用すれば、スマホなどで多数のビジネス書が…
元WEB書店員の日常、そして電子書籍や漫画のレビュー
ビジネス書はビジネスパーソンの情報源として欠かせないツールですが、書店で紙のビジネス書を買うと持ち歩きが不便ですよね。そんな時、電子書籍ストアで「ビジネス書の読み放題サービス」を利用すれば、スマホなどで多数のビジネス書が…
「電子書籍ストアはたくさんあるけど、いちいち購入するのがめんどくさい」 「実用書やマンガはあまり読まないけどいいサービスないかな」 と考えている方いるのではないでしょうか。 そのような方におすすめなのが、月額料金で雑誌が…
読書の秋ですね! 漫画を読む手が捗る季節ですが、「もう目ぼしい漫画は全部読んでしまった。新しい漫画をもっと知りたい!読みたい!」という方、いらっしゃるんじゃないでしょうか。 本屋さんに行ってランダムに手に取った漫画を買っ…
誰もが聞いたことのあるメジャーな動画配信サービスとなった「U-NEXT」。 月額1990円(税抜)で見放題作品130,000本ですから、そりゃ人気ですよね。 でも意外と「漫画・雑誌」も無料で楽しめるってこと、知らない人が…
皆さんはebookjapanという電子書籍ストアをご存知ですか? よく漫画の広告などで目にしたことがある、という人は多いかと思います。 数ある電子書籍ストアの中でも、老舗のサービスとして有名なebookjapan。 最近…
電子書籍シェアNo.1のKindleと、オトナ向けコミックやお得なクーポンでユーザー拡大中のDMMの電子書籍サービス。どちらも魅力的で、どっちを利用するか迷ってしまいますよね。今回の記事では、DMM電子書籍とKindle…
いま若者世代を中心に「漫画アプリ」が広く利用されています。もはや漫画もアプリで読むのが主流になりつつありますよね。スマホさえあれば、アプリを立ち上げるだけで、いつでもどこでも漫画が読める時代です。 しかし、いつでも読める…
電子書籍と言えばこれ!というほど圧倒的な知名度を誇る「Kindle」。 Kindleは読み放題サービスもあったり、セールの回数も多く、とてもコスパ良く電子書籍を楽しむことが出来るサービスとして、たくさんの方が利用していま…
雑誌読み放題サービスのTマガジンは、2020年8月に全サービス終了しています。 2020年5月に有料プランがサービス終了して以降、3か月に渡って「完全無料」で雑誌が読み放題だったことから話題でしたが、大変名残惜しいですね…
「電子書籍」という言葉が世に現れてからしばらく経ちますが、イマイチその実態をつかみ切れていない方はまだまだ多いです。 電子書籍は紙書籍と比べて持ち運びが便利でいつでもどこでも書籍を購読できる点にメリットがあります。今や多…
「雑誌読み放題サービス」コスパ最強の一角として名高いdマガジンは、読み放題対象雑誌のラインナップ数で楽天マガジンと競い合っている雑誌読み放題サービスです。 「dマガジン」と「楽天マガジン」の2社は人気雑誌を数多くそろえて…
「なるべく安くお得に電子書籍を使いたい」 「電子書籍サービスのアカウントを家族や友人間で共有しても大丈夫なのか不安」 電子書籍サービスが普及するにつれて、こう考える人も多くなっているのではないでしょうか? 電子書籍を家族…
「女である」という理由だけで嫌な思いをしたことがある人、「女らしさ」にモヤモヤしたことがある人、そもそも女性差別が実際どういうものなのかわからない人、フェミニズムのことをもっと知ってみたいけど分厚い本を読む気にはなれない…
今回の記事でご紹介するのは漫画『わたしたちは無痛恋愛がしたい』。 2019年にフジテレビでドラマ化された『モトカレマニア』の作者である瀧波ユカリが描くフェミニズム漫画です。 作品内で描かれる女性差別にしっかり対抗していく…
「料理好きなんだ!良いお嫁さんになるね!」 「女の子なのにそんなに食べて大丈夫?太っちゃうんじゃない?」 これらの言葉にモヤっとしたことがある人、集合です。あと女性同士の恋愛マンガが読みたい人も集合してください!あなたに…
この世の中「恋愛」ものの漫画は星の数ほど存在しますが、そのほとんどがキラキラした胸キュンシーンを連発し、最後には女も男も幸せに終わるハッピーエンドが約束されています。 ですが、今回紹介する「恋愛」漫画『明日、私は誰かのカ…
もしあの漫画の世界に行けたら、主人公になれたら。恋愛、スポーツ、冒険ファンタジーなどいろいろなジャンルの漫画を読んで、その世界観、かっこいいキャラたちに読者は1度は憧れるものです。 でもこればかりは絶対になりたくない、ぜ…
最近アニメの人気がすごいことになっている!このように感じているのは私だけではないはずです。アニメの内容そのものだけでなく、主題歌を担当した歌手や、近頃は役を務めた声優さんまでもがメディアに露出する機会が増えていますよね。…
ラブコメディ。それは漫画の中でも高い人気を誇る王道ジャンル。 沢山の名作も生まれ、メディア化される作品も多数あり、誰からも愛されるようなジャンルではないでしょうか。 例えば、恋心への共感に。失恋の癒しに。日々の現実逃避に…
数ある漫画のジャンルの中でも、際立ってファンが多い「スポーツ漫画」。 主人公や登場人物たちが一つの競技に熱中し、懸命に努力してゆく姿に胸打たれますよね。 そして試合シーンの迫力は漫画ならでは。 息もつかせぬ攻防や、その末…