【No.1漫画アプリ「LINEマンガ」とは?】口コミ・評判やインディーズ作品の投稿法を徹底調査!
皆さんは「LINEマンガ」をつかったことはありますか? 今や国民の多くが日常的に利用しているチャットツール「LINE」の、電子書籍・漫画サービスです。 「LINE」からサクッと「LINEマンガ」にいける手軽さや、TV-C…
元WEB書店員の日常、そして電子書籍や漫画のレビュー
皆さんは「LINEマンガ」をつかったことはありますか? 今や国民の多くが日常的に利用しているチャットツール「LINE」の、電子書籍・漫画サービスです。 「LINE」からサクッと「LINEマンガ」にいける手軽さや、TV-C…
NTTぷららが運営するひかりTVブック。 名前は聞いたことあるけど、どんな特徴があるサービスなのかわからないという方も多いのではないでしょうか。 今回はそのような方に向け、ひかりTVブックとはどのようなサービスなのかを徹…
めちゃコミックといえば、キャッチーなメロディーが印象的な犬のCMで有名ですよね。 認知度は電子書籍業界の中でもトップクラスを誇ります。 ストアは女性向けの漫画を中心に揃えられており、女性ユーザーが多いイメージですが、電子…
今回紹介する楽天koboは、「楽天経済圏に身を置きポイ活している方」であれば、他のどのサービスよりもお得に電子書籍を購読できるサービスです。 普段楽天サービスをあまり使わない方であっても、これから楽天ポイントを利用してお…
アダルトなコンテンツを配信しているイメージの強いDMMですが、実は英会話やFXなど幅広いジャンルのコンテンツを展開しています。 その中の一つが、電子書籍サービス「DMM電子書籍」です。 とは言え、やはりDMMの強みといえ…
日本に数多く存在する電子書籍ストアですが、SONYが提供する電子書籍ストアがあることはご存じでしたか? その名を「Reader Store(リーダーストア)」と言い、漫画以外にも様々な書籍のラインナップがあるほか、サイト…
サービス名の通り、電子書籍のうち漫画へ徹底的に特化した電子書籍ストアの「まんが王国」。 「王国」というネーミングなだけあって、無料やオリジナルレーベルなど、その楽しみ方は業界トップレベルに多様です。 まんが王国は「無料で…
「電子書籍と紙の本は、敵ではなく仲間です。」と掲げ、紙書籍と電子書籍の両立を推奨している電子書籍ストアをご存知でしょうか? 文教堂、ジュンク堂、丸善など名だたる店舗と電子書籍ストアが連動したハイブリッド型の総合書店である…
大手出版社の角川書店が提供している電子書籍ストア「BOOK☆WALKER」は、計65万冊もの品揃えを誇る国内有数の大規模ストアです。 広告にも力を入れている電子書店であり、TwitterやYoutubeなどでバナー広告を…
年々、電子書籍で漫画や雑誌を読む人が多くなってきている昨今。TVCMの放送を機に知名度を大きく伸ばした電子書店があります。それが「コミックシーモア」です。 コミックシーモアのすごいところは、なんと言っても「漫画の楽しみ方…
Apple製品にデフォルトでインストールされている「Apple Books」。意外とAppleユーザーの方でも、使ったことがない人が多いのではないでしょうか。 そこで今回は、Appleユーザー必見「Apple Books…
「本の文に説明や補足を書き込んで勉強したい!」「浮かんだアイデアをメモして残したい」など、紙の本と同じように電子書籍でも「書き込み」をしたい方は、多いのではないでしょうか。 電子書籍の中で「書き込み」ができるものの代表格…