『夜は短し歩けよ乙女』キャラクターと文体が面白すぎる!

伝説的な面白さを誇る小説があります。

 

 

森見登美彦の「夜は短し歩けよ乙女」。

 

f:id:entertainmentgasukidesu:20180113122828j:plain

参照:https://www.amazon.co.jp/gp/product/4043878028/ref=as_li_qf_sp_asin_il_tl?ie=UTF8&tag=nannokoreshik-22&camp=247&creative=1211&linkCode=as2&creativeASIN=4043878028&linkId=56456a19dfa2c89c223bef9d914c6034 

 

第20回山本周五郎賞受賞!!

第137回直木賞候補作!

2007年本屋大賞2位!

累計売上は130万部を超える、

言わずと知れた大ベストセラーです。

 

 

これを読んだら、面白さに引くし、

これを読んだことない人がいるとすれば、もはや引く!

 

何がそんなに面白いのか…

「夜は短し歩けよ乙女」の魅力を知っていただきたく。

 

「夜は短し歩けよ乙女」あらすじ

「先輩」は、同じ大学の後輩である「黒髪の乙女」に恋をします。

話しかける勇気のない「先輩」は、「なるべく彼女の目に留まる作戦」、通称「ナカメ作戦」に出ることに。

その名の通り、日々彼女を追い掛け、なるべくその目に留まろうとする作戦です。

しかし彼女はなかなか「先輩」の想いに気づいてくれません。

そんな中、「先輩」と彼女は不思議な人物に出会い、奇抜な事件に巻き込まれてしまうのです!

馬鹿馬鹿しい出来事や愛くるしいキャラクターたちを、文学的でユーモラスな文体で描く、恋愛ファンタジーの傑作!

 

「夜は短し歩けよ乙女」は何故これほどまでに良きか

 

読みごたえたっぷりの本格派?小説なのだ

 何と言っても、その古めかしく文学的香りの漂う文体に酔いしれます…

かと思いきや、展開される物語は実に馬鹿馬鹿しい。

そのコントラストが堪らなくハマってしまいます。

馬鹿な文章で馬鹿なことを描かれても、それはただ小学生の作文のようになってしまいますが、

文学的文体で馬鹿を描くところが、魅力なのですよ。

 

僕はもう3度は読み返しています。

 

 

黒髪の乙女の名言

「私」が恋をする黒髪の乙女は、美しいルックスと品のある振る舞いでありながら、さらにピュアな心の持ち主なのです。

だがしかし、ピュアが過ぎて、いわゆる「天然」にカテゴライズされる人種。

天然且つ真っ直ぐな彼女は、街のあちこちで数々の名言を残します。武勇伝も絶えません。

今回はその中から特に私がお気に入りの名言をご紹介します。

 

「ビスコを食べれば良いのです!」

 

大学の文化祭にて、「ごはん原理主義者」VS「パン食連合」の討論会に紛れ込んだ黒髪の乙女が、「ビスコを食べれば良いのです!」と主張し、会場に一石を投じるのです。

我々はどうしても凝り固まった考え方をしてしまいますよね…。

黒髪の乙女、ありがとう。僕もごはんかパンか迷った時は、ビスコを食べるよ。

 

「学園祭とは青春の押し売り叩き売り、いわば青春闇市なり!」

 

黒髪の乙女を追いかける主人公「先輩」は、学園祭の青春とは無縁の冴えない大学生。

穿ったものの見方で、常にこじらせている「先輩」にとって、この学園祭なるものは、まさに「青春闇市」。

今の言葉でいうなれば「非リア」の代表格として、気持ちを的確に代弁した「先輩」の言葉に笑って納得しちゃいます。

 

 

京都の見どころが満載!京の都を歩きたくなる

この物語の舞台は「京都」です。

そして、主人公である「先輩」と黒髪の乙女の通う大学は、

その描写から想像するに「京都大学」と推測されています。

 

f:id:entertainmentgasukidesu:20180113124001j:plain

参照:京都大学医学部 – 国立医学部受験情報

 

 

また、小説のタイトルにあるように、黒髪の「乙女」が「歩く」のは、風情漂う京都の飲屋街「先斗町(ぽんとちょう)」なのです。

 

f:id:entertainmentgasukidesu:20180113123339j:plain

参照: 京都先斗町 京四季庵|鉄板ダイニング

 

さらに、風邪が京都中に蔓延する中、黒髪の乙女が元気に歩いたのが、四条河原町だったり。

f:id:entertainmentgasukidesu:20180113123455j:plain

 参照:誰も知らない  –  京都 夜の四条河原町交差点

 

他にも、乙女が「ラ・タ・タ・タム」という絵本を探し歩いた古本市が開催されたのは、下鴨神社です!

 

f:id:entertainmentgasukidesu:20180113123741j:plain

 出典: 

 

「夜は短し歩けよ乙女」を読んだ貴方は、一度京都へ聖地巡礼に行ってみてはいかがでしょうか。

 

 

森見登美彦って誰やねん?

 

森見登美彦

 

f:id:entertainmentgasukidesu:20180113123851j:plain

参照:森見登美彦さんが『有頂天家族』続編に7年半も要した理由 | 週刊女性PRIME [シュージョプライム] | YOUのココロ刺激する

 

小説家。1979年1月6日。

京都大学農学部卒かつ京都大学大学院農学研究科修了。

 

京都大学に在学中に執筆した『太陽の塔』にて、第15回日本ファンタジーノベル賞を受賞し、小説家としてデビュー。

国立国会図書館職員との兼業作家として執筆活動を続けていたそうです!

 

すごい経歴ですよね…!

 

代表作は、

『太陽の塔』

『四畳半神話大系』

『夜は短し歩けよ乙女』

『有頂天家族』

などなど!

 

星野源声優でアニメ映画化

2016年4月、『夜は短し歩けよ乙女』がアニメとして映画化されました!

f:id:entertainmentgasukidesu:20180113124325j:plain

参照:映画『夜は短し歩けよ乙女』公式サイト Blu-ray&DVD 10.18(wed)リリース

 

当然、ベストセラー小説だけに注目度が高かった本作品。

「先輩」役の声優にはあの「星野源」が出演!

 

f:id:entertainmentgasukidesu:20180113124131j:plain

 参照:『逃げ恥』で話題の星野源、そんな彼の暗い過去とは… – NAVER まとめ

 

見事な「先輩」っぷりで、好演していました。

 

また、同じパンツをずっと履き続けている「パンツ総番長」役の声優を務めたのは「秋山竜次(ロバート)」

 

f:id:entertainmentgasukidesu:20180113124234p:plain

参照:ロバート秋山の憑依力 内向的な彼になぜできるのか:日経ウーマンオンライン【ラリー遠田のお笑いジャーナル】

 

個人的な感想として、アニメは小説を読んでいる人にはとっても楽しめましたが、

小説を読んでいない人にとっては不思議な展開について行きづらい部分もあったかなと思います。

ですが、アニメのタッチの摩訶不思議な世界感には、アニメならではの魅力があったと感じました!

 

とどのつまり、まとめると・・・

 

絶対読んでみて! 

 

 読みたい本・漫画は決まったけど、どの書店で買えばいいか分からない…!
という方は、
 

www.omaeha-warauna.com

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ABOUTこの記事をかいた人

本メディア『お前は笑うな。』は、本・漫画・電子書籍・VODなどオススメのエンタメ情報を発信するメディアです。 運営は、株式会社ロビンソン・クルーソー。 元・電子書籍の書店員だった代表をはじめ、様々なエンタメ分野に精通するライターによって、最新のエンタメ情報を提供してゆきます。